気の向くまま日記

広島の気功整体師の日常から~
日常の生活のなかで感じたこと
日々の写真、食べ歩きなど気の向くまま綴っています。

サンフレ残留劇場!

2017年11月26日 | カープ、サンフレ、スポーツ

稲垣選手15、彼が今シーズンのサンフレッチェ広島の浮き沈みを象徴しているのかもしれない・・・



甲府から豊富な運動量を誇るMFとして期待されて移籍してきて、ポイチ監督にも認められ開幕スタメンに抜擢された。

しかし、序盤戦ファールでPKを与えたること2回、オウンゴールも記録、と運動量はあるものの結果がことごとく裏目に出る。
チームも実力的には下とみられるチームにも勝ちきれず、降格圏に沈み
彼もそのうち、ベンチ入りメンバーからも外されてしまった・・・


森保監督が解任されヤン・ヨンソン新監督になり、ゲームプラン、フォーメーションが変わり・・・

そこに稲垣選手15が、はまった!

前節神戸戦での先制ゴールに続き、J1残留をかける今日のFC東京戦、1-1の同点からの決勝ゴール!!!!

持ち味の豊富な運動量に加え、結果が伴った!

森保体制が続いていたとしたら、おそらく今シーズンの残りは出番がなかったであろう選手がトップが変わることで輝きを取り戻した!

地獄から天国!

今年のサンフレは本当にわれわれファン、サポーターをやきもきさせてくれました。

J1三度優勝チームなのに、J1残留がこれほどしんどいものなのか!?

いったん歯車が狂うと坂道を転がり落ちるがごとく落ちるところまで落ち、、、

もう絶体絶命。。。と何度か観念したげれど、

とにかく、、、

J1残留おめでとう!そしてありがとう!

 


カープ優勝パレード2017

2017年11月25日 | カープ、サンフレ、スポーツ

シーズン最後に日本シリーズ出場を逃すという大失態があったものの、2年連続で優勝パレードを味わえるということはうれしいことです。

今年も小網町交差点付近に陣取りました。30分前くらいに着きましたが、人の数は去年の6割程度かな?というところ

カープファンは人を押さんし、木に登らんし、ゴミを捨てんし、日本一じゃ!

先頭車は緒方監督

後ろに続く二階建てバスが見えてきました。

広島県知事に広島市長

胃がんからの復帰を目指す赤松選手 カンバレ!!

ベストナインの会沢捕手、若手の捕手は期待の星がキラキラでうかうかできません

かつてプリンスと呼ばれた堂林選手、もう一段階の飛躍ができるか!? アライさん25は向こう側でした。

カピバラ3兄弟のうちのふたり、大瀬良クンのポテンシャルはもっと高いはず!

安部選手60は梵選手の退団により来季から背番号6に変更が決定

西川龍馬63とどちらがサードのレギュラーポジションを獲れるか!?

ガンちゃんこと岩本選手10、大砲と期待されてもうベテランの域、もうひと花咲かせて!

目の前に見えていた時間は5分ほど、パレードは通り過ぎて行きました。

今年は街路樹の根元の一段高い場所をキープできたので写真が結構撮れたのがよかったです。去年の11/5に比べ20日遅かったのでかなり寒く冷えましたよ。

来年の目標はもちろん、3連覇で日本一!

℃℃℃(ドドドォー!!!)


北海道ラーメンはせ川 みそラーメン

2017年11月23日 | 食べ歩き

今日のランチは広島市西区東観音町8-4北海道ラーメンはせ川に訪問です。



寒くなってきたこの季節はやはり味噌ラーメンです。
濃厚こってりみそスープでポカポカ温まります。



黄色い太目の麺がこの味噌スープによく合います。一杯食べ終わると汗をかきました



ブログ投稿以外にも何回も通っていますが安定して美味しいラーメンを提供してくれるお店です。


宮島千畳閣の大銀杏2017.11.14

2017年11月19日 | 観光、行楽、旅、紀行

宮島のこの日、朝から雨だったもののお昼すぎてからは青空!

五重塔の朱色が空の青に映えます。

階段途中から見た大イチョウ

やはり、これですね。

千畳閣の中から見た大イチョウ

 

 

 

 

今年の紅葉はもみじの「赤」ではなく、銀杏の「黄」が印象に残りました。

これで今回の宮島のプチ旅録はおしまい。


もみじ谷の紅葉2017.11.14

2017年11月18日 | 観光、行楽、旅、紀行

弥山から降りると陽がさしてきました。しかし朝からの雨でロープウエー乗り場は紅葉シーズンとしては極めてまれなガラガラ状態。こんなことならもう少しゆっくりと出てきてもよかったのに・・・とも思いましたが、雨でなければ見れない光景も見れたので良しとしましょう。

もみじ谷を散策

写真を見ると、綺麗!と思われるかもしれませんが・・・

写真を撮るところは綺麗な”部分”だけなので・・・

10年くらい前までは本当に見事な紅葉だったのですが、年々、見るたびに綺麗な紅葉を見せる木が少なくなり、赤茶けて縮れて枯れて落ちてしまう葉が多くなり、紅葉谷公園全体の木が弱ってきているのを感じます。残念でなりません・・・

紅葉の写真はどうも撮影意欲がわかず、鹿さんをパチリ!

角は落ちてますが、雄鹿は凛としてカッコイイ!

やはり宮島に来たら牡蠣の殻焼きははずせません(笑)ふっくらプリプリ、サイコーです!

その後、千畳閣に向かいました。

つづく・・・

 


弥山頂上から御山神社へ

2017年11月17日 | 観光、行楽、旅、紀行

弥山頂上から登ってきた道と反対側、右回りに下りて行きます。

巨石の下を降り

船型の岩を通り過ぎ

御山神社へと下っていく道

まず御山神社の横にでますが、ここの階段から入ってはいけません。

正面の鳥居に回ります。

この鳥居の反対側は普通、参道ですが・・・

写真のとおり、鳥居の向こうはガケです。

境内に入ると、そこは静寂の空間

時間も止まってしまうよう・・・

しばし、ボーっとする。

その後、神社の下にある祠にお参りしようとしましたが

雨に濡れた岩舞台の傾斜は、足を滑らしたら谷底へまっさかさま・・・

あまりの怖さに近づけませんでした。

しばしの滞在ののち、帰ろうとすると濃い霧が谷から上がってきて神社を包み隠すほどでした。

そして消えずの火に戻り、弥山を下ります。

つづく・・・


宮島 消えずの火から頂上へ

2017年11月16日 | 観光、行楽、旅、紀行

弥山ロープウエー頂上駅で40分くらい待ったでしょうか、雨が小さくなったので滑りやすい道をいつもよりゆっくり目で歩いて消えずの火に到着しました。

ゆっくり歩いても急な坂道、ここまで来ると汗だくです。

途中の見通しはこんなぐあいで一番近くの小島がどうにかうっすらと見える程度でした。

消えずの火の霊験あらたかなお湯をいただき、少し休憩

ここからさらに頂上を目指します。

巨石のトンネルをくぐりぬけ、

頂上!

このころには雨はやみ、山に霧が流れ幻想的な世界
こんな日に登ってこないと見れない光景です。

雨上がりの弥山もいいものです。

展望所はできたては白木の色鮮やかでしたが、黒く変色したのか、あるいは色(防腐剤?)を塗ったのか、とにかく落ち着いた色になっていてこのほうが風景に溶け込み違和感がない感じです。

つづく・・・

 


宮島の紅葉2017.11.14

2017年11月15日 | 観光、行楽、旅、紀行

今年の紅葉は例年より早い!今週末には終わってしまいそうな勢いなので急いで宮島に行ってきました。

定番の撮影スポット、岩惣旅館前の赤い橋

鹿さんもポーズ

見返り美人

もみじ谷の撮影は後回しにしてロープウエーに乗り込み、弥山頂上を目指しました、、、

が、、、

上に登るごとに霧が濃くたちこめ、雨が降ってきました。。。
簡易カッパは持ってきたものの、結構な雨なので頂上駅でしばらく雨宿りすることに・・・

つづく・・・


筒賀の大銀杏2017.11.11

2017年11月11日 | 観光、行楽、旅、紀行

広島県山県郡安芸太田町筒賀にある大銀杏に会いに行きました。

安芸太田町のホームページによりますと
「大歳神社の境内にそびえ立つ高さ48メートル、周囲8.2メートルの巨樹。県の天然記念物にも指定されており、推定樹齢1,100年を超す」ということ

イチョウの紅葉の「黄色」は朝の光で撮りたい!と8時40分には現地に到着しました。

それにしても、なんという巨木!!!

現地の高齢の方どうしの話し声が耳に入りました。

「きにょうは上まで葉がついとってほんまに綺麗じゃったが、ゆうべの風が強かったけええっと落ちたんじゃねえ」

この幹の太さ!!!

圧倒的な存在感!!!

樹齢1100年・・・

北風が強かったらしく、北側の葉はだいぶ散ってましたが、南側はけっこう残ってました。

いやぁ~これは一見の価値ありです。

ピッタリのタイミングで来れました。



とんかつ和幸 ひれかつ御飯

2017年11月10日 | 食べ歩き

今日のランチは広島市中区基町パセーラ8Fにある、とんかつ和幸に訪問です。



昼から豪勢にも専門店でヒレカツ
揚げたてサクサクの食感がたまりません



ご飯みそ汁キャベツもおかわり無料
・・・わたしはおかわりなしで十分満足な量でした



普段ならランチで1296円は却下となるところですが
金曜日はなんとフライデーサービスで864円これなら普通に食べられます。


毎週金曜日は「和幸の日」これはコスパ高すぎです。ごちそうさまでした!