気の向くまま日記

広島の気功整体師の日常から~
日常の生活のなかで感じたこと
日々の写真、食べ歩きなど気の向くまま綴っています。

セッションズブリュワリー

2022年09月30日 | 食べ歩き

先日友人のおっさん三人連れで訪れたのが、セッションズブリュワリーです。



私の仕事場から徒歩一分。
広島市中区十日市1丁目2-3に先月オープンしたここで醸造した地ビールをだすビアホールです。



店内はコンクリート打ちっぱなしの壁と木材とガラスで構成される今どきのおしゃれなカフェ風



左の窓のむこうに醸造タンクが見えます。



4種類のビールが出せるとのことでまずは最初の写真の黒ビール(ブルーノスタウト)を各自一杯ずつ
苦みが強く、コクはあまりないスッキリ系で三人の一致した意見では
おいしいことはおいしいが、コーヒーに炭酸とアルコールを入れた飲み物みたい。



開店時間は3時からということでこの日の入店は4時だったので、5時までは料理はなくおつまみ系のものだけ



次に残りの3種類をたのんで3人でシェアして飲みました。
広島レモンエール、クライオIPA、ピーチピット
どれもたいへん個性的な味。



飲み終わったオジサンたちの感想は、われわれはキリンやアサヒの大手のビールをビールだと思って飲んでいるけどそれとこの地ビールを「比べてはいけない」
ビールとして飲むのではなく、全く新しいカクテルかなにかと思って飲むべきである・・・
 
若い人が新しい感性で作った若者向けのおしゃれなビアカフェとでもいうべきでしょうか。
昭和のオジサンたちはそのあと源蔵で飲み直しをしたのでありました。
 

国民宿舎さんべ荘で食事と温泉

2022年09月26日 | 観光、行楽、旅、紀行

三瓶山には何度も来ているけど、国民宿舎さんべ荘には初訪問です。

三瓶山のある大田市の名物は大あなごということであなご天蕎麦(温)
あなご天は上のほうの二切れで写真では野菜に隠れてよくわかりませんが、たしかに肉厚で大きなあなごでウナギに近い食感でした。

割子蕎麦。
出雲そばはこのスタイルが普通ですが、私は温かい蕎麦のゆで汁に濃い目のたれがかかっている(温)スタイルが好みです。
どちらもなかなか美味しかったです。

さておなかが満たされた後は温泉!
下の写真はさんべ荘公式ホームペジからお借りしました。

これまではこのさんべ荘から少し坂を下ったところにある鶴の湯さんに入ることが多かったです。
湯質は同じような茶褐色に濁ったお湯ですが。ここのウリは大小さまざま浴槽のある露天風呂!


ひとり用のヒノキ浴槽が特にきもちよかったですね~♪




三瓶山周辺にはたくさんタイプの違う温泉がありますが
温泉初心者のかたには特におススメの温泉です。
中級者向けは地元の人も通う鶴の湯さん亀の湯さん
上級者向けの秘湯は千原温泉でしょう。
これで三瓶山の旅はおしまい。

三瓶山に行ってきました2022.09.24

2022年09月25日 | 観光、行楽、旅、紀行

私もうちの奥さんも大好きな癒しスポットがここです。

三瓶山

初秋の少しひんやりとする空気が気持ちいい!

外輪山を車で一周するのですが、

まず到着する西の原は阿蘇山の草千里をミニチュアにしたような感じでとても気持ちのいい場所です。

ただ、左側の定(さだめ)の松が枯れ始めているのが宮島の九本松に続いて残念です。

こちらは北の原からの眺め。山頂は雲に覆われていました。

サヒメル館に少しだけ立ち寄り。

恐竜展をやっていました。中には入らず入口のトリケラトプスを撮影しただけで東の原に向かいました。

東の原に着いたときは絶好の天気

リフトに乗って上がります

足を使うこともなくリフトが体を運んでくれます。快適快適(笑)

秋風に吹かれて~

リフトを降りてからは足を使って体を運ばなくてはいけません(当然)

登山道がかなりきれいに整備されていました!

大平山(たいへいざん)頂上の表示もきれいな新しいものに!

展望テラスと東屋も新しく設置されていましたよ!

正面は子三瓶、左は孫三瓶

秋の味覚

秋の実り

またリフトで下ります。

そして向かったのは食事と温泉!

つづく・・・


あなごめしから千畳閣から天心閣

2022年09月20日 | 観光、行楽、旅、紀行

宮島でランチといえば、あなごめし
美味しいお店はたくさんあって選ぶのに苦労しますが、今回は商店街に戻ってこちらにしました。

錦水館まめたぬきです。

陶箱めしともいい、陶器の箱で全体を蒸してあって、アツアツトロトロを木製スプーンですくって食べます。

これが他店のどんぶり飯に焼きあなごが載っている一般的なのとは全く違う味わいなのです。

車ではないので宮島の地ビールも!

さておなかも膨れて町屋通りを散策し休憩に向かったのは

千畳閣。

寒い時期は大銀杏がわで日向ぼっこが定番ですが、

台風の影響で30度越えの暑さで

北の縁側から南の大銀杏を見ながら海風に吹かれてしばしのまったり時間。

そして2時前から移動開始

千畳閣の階段を下まで降り、伊都岐珈琲よこの「ここ入っていいの?」と思うような細~い路地を通って階段を上がると千畳閣を見渡せる場所に出ます。

そして一番上まで上がったところにあるカフェが天心閣です。

千畳閣と五重塔、そして海と空が見渡せる絶好のロケーション!

飲み物と

食べ物はご愛敬でしたが(笑)

絶景、映えスポットです!

注意点としては午後二時開店なのと

ウッドテラスの端には柵もないので小学生以下のお子さんは入れないこと。

そして入り口がなかなかわかりずらい!

たどり着くのがむつかしい絶景カフェです。


世界遺産航路で宮島参拝2022.09.17

2022年09月18日 | 観光、行楽、旅、紀行

大型の台風14号が近づいていますが、その前の安全なタイミングで宮島に行ってきました。

いつもは宮島口まで車か電車で行くのですが、今回は初めての行き方です。

前から一度乗ってみたかった原爆ドームと宮島をむすぶ世界遺産航路です。

本安橋たもとから10時10分の便で出航!

船窓から見える川を行きかう同じ型の船

朝の空は厚い雲に覆われていましたが、青空がひろがってきました。

約40分の船旅で宮島弥山が見えてきました。

宮島口からのフェリーとは違う船着き場に到着。

さっそく鹿さんのお出迎え

日差しが強くなってきたので商店街からの道を通ります。この日の11時過ぎは観光客も少ない

定番の撮影スポットですが、向こうに見えるのは建設中のマンション?
ウソです(笑)修復工事中の大鳥居

久しぶりの厳島神社参拝です。

 

 

 

 

出口すぐの龍神様に向かいます。

龍神様は変わらない姿ですが、2年前まではその向こうに見えていた9本松の姿はもうありません。

なんと・・・変わり果てた姿に・・・

これは残念でなりません。

気を取り直してランチに向かいます。

つづく・・・

 


サンフレッチェ広島暫定1位!影の立役者は?

2022年09月05日 | カープ、サンフレ、スポーツ
週末は大興奮のサッカー観戦でした。現地参戦しようかとぎりぎりまで悩んで結局DAZN観戦したのが悔やまれるほど、何年に一度あるかないかくらいの素晴らしい試合でした。
 
0-0での後半、塩谷選手が決定的得点機会阻止(通称ドグソ)で一発退場となり、普通なら引きこもり戦術で0-0引き分けでOKのところですが、
途中交代で入った川村拓夢選手がなんとっ!それから2ゴール!!
一人少ない広島が清水に勝利してしまいました。
決して清水が弱かったわけではなく、順位は下位ですが広島に対しては相性がいいのか苦杯を味あわされることが多くこの試合も退場までは五分五分の試合でした。

スーパーゴールはこちらをクリック↓
https://youtu.be/ZaAsDYM2BTE
 
そして今シーズンから【INSIDE】という動画でゲームの舞台裏を見せてくれるのが面白い!
スキッベ監督の選手をリスペクトして鼓舞するポジティブな声掛けや、試合前の気合い入れの様子、控え選手の団結の様子などふだんでは見られない光景を通して今のサンフレッチェの強さ、好調の中身が見えてきます。
 
私が思うに今シーズン好調の原因の一番目はスキッべ監督にあり、そしてこの川村をはじめ満田、野津田、大迫、荒木、茶島、東らのサンフレッチェユース出身の地元選手の成長にあると思いますが、
もう一つ、影のMVPは控えゴールキーパーの川浪吾郎選手だと思っています。
第二キーパーはまず試合に出ることはないのですが、試合前、試合中を通して常に声を出し続けゴールが決まると真っ先に駆け付け祝福の嵐を見舞い、勝利の後は感情むき出しに吠えまくる(笑)・・・
選手として試合に出れない悔しさはあると思いますが、それをおくびにも出さずフォアザチームでみんなを鼓舞し続ける、こんな選手がいるからチームの雰囲気が最高になっている。川浪吾郎君、ありがとう!

【INSIDE】2年6か月ぶりの声出し応援と共に9月初戦を勝利!!退場者を出しながらも川村拓夢選手の2発で勝点3を掴み取る!!

【vs.清水/J1リーグ第28節@エディスタ】