気の向くまま日記

広島の気功整体師の日常から~
日常の生活のなかで感じたこと
日々の写真、食べ歩きなど気の向くまま綴っています。

斎場御嶽(せーふぁうたき)

2011年06月21日 | 観光、行楽、旅、紀行

知念岬の絶景を眺めた後、すぐ近くの世界遺産、斎場御嶽(セイファーウタキ)に寄りました。

ウィキペディアより、
15世紀-16世紀琉球王国尚真王時代の御嶽であるとされる。「せーふぁ」は「最高位」を意味し、「斎場御嶽」は「最高の御嶽」ほどの意味となり、これは通称である。正式な神名は「君ガ嶽、主ガ嶽ノイビ」という。』

      

 三庫理(さんぐぅい)という巨石ふたつが寄り添って三角形を作っている場所。

これを通り抜けると・・・

 久高島遥拝所に出ます。

植物によって作られた円形の窓から遥か久高島を望みます。

      

久高島のガイドさんの話によると、昔はここもかなりのパワースポットだったが、世界遺産になり観光客がたくさん入り、今ではパワーが無くなっているとのこと。確かに、私も先に久高島に行ったこともあり、ここではあまりパワーを感じることはありませんでした。 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。