goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くまま日記

気の向くまま綴っています

弥山頂上から御山神社へ

2017年11月17日 | 観光、行楽、旅、紀行

弥山頂上から登ってきた道と反対側、右回りに下りて行きます。

巨石の下を降り

船型の岩を通り過ぎ

御山神社へと下っていく道

まず御山神社の横にでますが、ここの階段から入ってはいけません。

正面の鳥居に回ります。

この鳥居の反対側は普通、参道ですが・・・

写真のとおり、鳥居の向こうはガケです。

境内に入ると、そこは静寂の空間

時間も止まってしまうよう・・・

しばし、ボーっとする。

その後、神社の下にある祠にお参りしようとしましたが

雨に濡れた岩舞台の傾斜は、足を滑らしたら谷底へまっさかさま・・・

あまりの怖さに近づけませんでした。

しばしの滞在ののち、帰ろうとすると濃い霧が谷から上がってきて神社を包み隠すほどでした。

そして消えずの火に戻り、弥山を下ります。

つづく・・・


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。