goo blog サービス終了のお知らせ 

浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

恩師の歌集「愛」より

得るものも失うものも無き我れに
何を恐れん我れ神の中

「御垂訓」

2019-03-08 02:07:02 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

~ 恩師の「心行の解説」上巻より ~


   講演 十

「さらに諸天善神あり」

先の続き・・・
拝み屋さんなどに見てもらいますと、
必ず「この土地には地神さんがおられるから地祭を
しなさい」とか「棚祀りをしなさい」とか言います。

それで屋敷の中へ祀り、
また家の中の神棚へ祀りますが、
これは箒でもって屋敷を掃除して、
そのゴミをゴミ箱に入れて
詰めておくのと同じことです。

社(やしろ)というゴミ箱ですから、
うまく管理しないと、
またゴミが出てきます。
うっかり蹴飛ばしたら、
また元通り飛び出してきます。

或いは棚から落ちて、
そのあと元通りに管理できない時は、
その土地は執着の霊がまた支配してきます。


    ~ 感謝・合掌 ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする