昨日は、駅伝から帰宅し、PM4時から、PM8時40分まで、4時間半も昼寝してしまったので、夜に寝たのは、AM2時になってしまいました・・・
今朝は、朝練するためにいつもより早くアラームをセットしてたけど、、、起きたくなくて、5分間の葛藤がありました


寝たい。。。起きて、走らないと!!寝てたい。。。起きないと!!
と戦いがあり、今日は、『起きて、走りに行く!!』とゆう気持ちが勝ったので、起きて、さっさと着替えをして、GOGOGOGO~


今日は、旦那も一緒に朝練に出たので、40分JOGだけでしたが、途中、旦那を追いかけて、結構ペースを上げたので、イイ汗かきました

まぁ、40分程度なら、余裕なので、ちょっと体を動かして、目が覚めた!!とゆう感じでした。
それから、洗濯をして、布団を天日干しして、会社に行き、仕事をこなしました!!
旦那の兄ちゃんに『昨日、駅伝見てて、まだ望ちゃんも走れる!!って思った』って、言われ、走る事を猛烈に進められました
都道府県の代表を目指している!!と言うと会社は、優遇するから、練習に専念してイイと言ってくれました。旦那の家族は、私が走る事を応援してくれています
だから、ちゃんと練習する時間も与えてくれるし、体の事も気にかけてくれます!!そうゆうサポートをして貰える環境にあるんだから、ちゃんと練習して、結果を出さないと!!と強く思います
ホクレンを辞めてから、肉体的な疲労よりも精神的なダメージの大きさを感じて来ました。たくさんのプレッシャーや責任から、解放されて、気も緩みっぱなしで。。。
目標とする大会までの1か月半は、自分に厳しく、練習に取り組んで、旦那が立ててくれた練習メニューをしっかりとこなして、代表の座をGETしたいと思います!!
望メニューは、とりあえず今月末まで、組まれていて、設定タイムも『これくらいで走れたらいいなぁ』と決めてあるので、少しでもそのタイムをクリア出来るようにきつさに負けず、走ってやるさ


朝練に関しても『さぁ、走って来い!!』じゃなくて、旦那もきちんと早く起きて、一緒に走りに出てくれます
体は、きついだろうけど、そうゆう風に一緒になって、取り組んでくれる気持ちが、有難い
まぁ、今は、ソファーで、イビキをかいて、爆睡していますが・・・
今日は、許してあげよう
夜には、ランジョウカイのジュニアとの練習。
メニューは、9000MのB-UP
7000Mまでは、5分ペースだから、遅いけど、このから、500Mで、10秒ずつ上げて行きます。遅いペースでも500Mで、10秒も上がったら、ジュニア達は、きついよね。
500M14周までは、コウキが引っ張りました!!
コウキは、きちんと設定に近いペースで、上手でした
1周の中でも上げ・下げがなく、イーブンで走るクレーバーさで、小学4年生で、この走りが出来るのは、凄い!!と後ろを走りながら、感心してました

タイセイの靴のサイズは、小学2年生にして、22.5センチだそうです・・・
私と一緒です


これから、どんだけ大きくなるんだろう・・・???
明日は、レッズランドです
ランニングプロジェクト4も早くも今月の23日のさいたまシティーハーフで、終わりです。あっとゆう間だなぁ・・・みんながイイ記録を出して、笑顔で終われるようにしてもらいたいなぁ
≪玲美香は、来年から小学生
早くもランドセルを買ったらしい
ピンクと“水色”で迷ったらしい
ランドセルは、やっぱり赤と黒でしょ?!≫

今朝は、朝練するためにいつもより早くアラームをセットしてたけど、、、起きたくなくて、5分間の葛藤がありました



寝たい。。。起きて、走らないと!!寝てたい。。。起きないと!!
と戦いがあり、今日は、『起きて、走りに行く!!』とゆう気持ちが勝ったので、起きて、さっさと着替えをして、GOGOGOGO~



今日は、旦那も一緒に朝練に出たので、40分JOGだけでしたが、途中、旦那を追いかけて、結構ペースを上げたので、イイ汗かきました


まぁ、40分程度なら、余裕なので、ちょっと体を動かして、目が覚めた!!とゆう感じでした。
それから、洗濯をして、布団を天日干しして、会社に行き、仕事をこなしました!!
旦那の兄ちゃんに『昨日、駅伝見てて、まだ望ちゃんも走れる!!って思った』って、言われ、走る事を猛烈に進められました





ホクレンを辞めてから、肉体的な疲労よりも精神的なダメージの大きさを感じて来ました。たくさんのプレッシャーや責任から、解放されて、気も緩みっぱなしで。。。
目標とする大会までの1か月半は、自分に厳しく、練習に取り組んで、旦那が立ててくれた練習メニューをしっかりとこなして、代表の座をGETしたいと思います!!
望メニューは、とりあえず今月末まで、組まれていて、設定タイムも『これくらいで走れたらいいなぁ』と決めてあるので、少しでもそのタイムをクリア出来るようにきつさに負けず、走ってやるさ



朝練に関しても『さぁ、走って来い!!』じゃなくて、旦那もきちんと早く起きて、一緒に走りに出てくれます



まぁ、今は、ソファーで、イビキをかいて、爆睡していますが・・・
今日は、許してあげよう

夜には、ランジョウカイのジュニアとの練習。
メニューは、9000MのB-UP
7000Mまでは、5分ペースだから、遅いけど、このから、500Mで、10秒ずつ上げて行きます。遅いペースでも500Mで、10秒も上がったら、ジュニア達は、きついよね。
500M14周までは、コウキが引っ張りました!!
コウキは、きちんと設定に近いペースで、上手でした




タイセイの靴のサイズは、小学2年生にして、22.5センチだそうです・・・
私と一緒です



これから、どんだけ大きくなるんだろう・・・???
明日は、レッズランドです

ランニングプロジェクト4も早くも今月の23日のさいたまシティーハーフで、終わりです。あっとゆう間だなぁ・・・みんながイイ記録を出して、笑顔で終われるようにしてもらいたいなぁ

≪玲美香は、来年から小学生




