goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

1600rpmを維持せよ

2017-02-03 20:30:00 | 自動車@MR2



 久しぶりにMR2のカタログを読んでいたら、エンジンの写真の横に馬力曲線が載ってました。これによると、どうやら燃料消費は1600rpmが最も少ないようです。



 とういうわけで、試しにオーバートップ、1600rpmで走ってみましたところ、速度は時速54キロ前後のようです。この速度で巡行したら、さらなる低燃費が期待できるかもしれません。

 とはいえ、通常ギアーチェンジは2500rpm前後で行っており、さすがに1600rpm以下で走ろうとしたら、かなりトルク不足で難儀しそうです。この馬力曲線によれば、2500~4000rpmはほとんど消費量が変わらないようなので、あんまり気にしすぎて走ると、かえって燃費が悪くなりそうな気もします。

ハチマルヒーロー誌 vol.40

2017-02-02 20:30:00 | 自動車@そのイ也



 ハチマルヒーロー誌の最新刊(ヴォル40)が出たので、買ってきました。

 ご覧の通り、今回はGX71特集です。今まで無視され続けてきたワゴンもようやく掲載されましたし、チェイサーのGTツインターボS、セダンのマークIIなど、レアな個体も掲載されているので、注目です。ただ、前回みたいに61や81なんかとダブル掲載といったサプライズはなく、ずいぶん素っ気ない特集です。

 今年も、行こうかなと思いつつも行くことがなかったハチマルミーティングの参加車種も掲載されています。20系のカムリやビスタが参加していたのだけは気になりましたが、あとは特にグッとくる車種もなかったので、行かないで正解だったようです。なにせ往復2万円以上かかる場所でやってるので、2年前みたいにわざわざ静岡まで行ったら暴走族の集会みたいだった、では困るのです。

 ページ中盤に、どういうわけか超絶的なコンディションのN12パルサーミラノX1が掲載されているので、それだけでも買う価値ある号だと思います。

 あとは、とくに目につくものはないな。


 次回予告は、4WD+ターボとのこと。だいたい掲載車種が予測できる…なんて思ってたら、第二特集はワンボックスカーのようです!これだけは超絶期待!半端なミニバンなんか載せたら許さねェぞ!!
 



※2/5追記

 71乗りの友人が、酷評してました(笑)
 オーナーが満足しないんじゃ、外野の俺らが満足できる内容じゃないのは当たり前ですね。

おもしろ情報@カーセンサー その5

2017-02-01 20:30:00 | おもしろ情報

 カーセンサー徘徊で発見、またも三代目シャレードのGT-XXだ!



 前回と同じ業者さんの販売のようです。前回も超絶的なコンディションですぐさま売約となりましたが、今回も6万キロ台と凄まじいコンディションです。ボディはオールペン、スピードラインのウィールもリペアー済みとのことです。

 ちょっと前に、ヤフオクで同じく黒のXXが出品されていましたが、その個体を仕入れた?のかもしれません。なにせ、日本に数十台しか現存しない車ですから。

 ほぼ新車価格に匹敵する値段は、おいそれと簡単に手の出せる金額ではありませんが、本当に欲しい人には価値ある価格だと思います。


 残念ながら、ワタクシは手が出せませんが…