goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

12か月点検@ランサー

2015-12-05 15:02:30 | 自動車@ランサー



 ランサーを12か月点検に出してきました。

 いつものオイル交換、ワイパゴム交換だけのメニューです。特に何も言わなかったのですがオイルエレメントを交換したらしく、「依頼もないのに交換してしまいましたので、サービスです」とのこと。スミマセン。フロントガラスの撥水処理もサービスしてもらえました。

 ここでも書いてますが、今回の点検でパワステポムプのOHを強くオススメされました。見積もりを出してもらったところ、2万円ほどでできるようです。10何万なんて修理代だったら躊躇しますが、2万で済むなら壊れたまま乗っていたって何のメリットもありませんし、修理した方がよさそうです。あと、ファンベルトもそろそろ交換時期ですね、とのことです。

 どうやら、今年も地元の三菱ディーラは初売りで割増商品券の販売を行うようなので、この調子だとまた買うことになりそうです。

 というわけで、16年目に突入です。まだまだ乗ります。

塩蒸し饅頭

2015-12-04 20:55:46 | 



 昨日泊まったホテルの部屋に、お茶のセットと一緒にお饅頭が置いてあったのですが、これが美味しいお饅頭でした。塩蒸し饅頭という名称の通り、ほんのちょっとしょっぱい外側と内側のあんこの甘さがクセになります。

 ホテル観洋オリジナル商品なのかOEM品なのかは分かりませぬが、売店で販売されていたので、お土産に買ってきました。あっち方面に行った折には、このお饅頭だけ買ってきてもいいくらい美味しいです。

出張@南三陸町

2015-12-03 19:49:17 | 

 今日は南三陸町に出張です。



 あら、こんな立派な部屋を独り占めですか?豪勢ですね~。脱いだ下着が写ってて申し訳ない。
 部屋のトイレがウォシュレットじゃなくて、ちょっと悲しい気持ちになった。



 晩飯が豪華。写真には写ってませんが、マンボウの酢の物とかもこの後出てきました。特に、左の方にある何の魚か分かりませぬが、甘酢餡かけの揚げたやつは骨までバリバリ食べられておいしかったです。すっかりお腹いっぱいです。



 ソフトドリンクを1本頼めるとのことなので、ウーロン茶を頼んだところ、ファンでした。懐かしい。


 明日とっとと帰ってしまいます。

ハチマルヒーロー誌vol.33

2015-12-01 20:54:43 | 自動車@そのイ也

 「トリプルスリー」なんて、周りで使ってる人いたか?ねぇ、いたぁ?ブッチホン並みの謎選考だ。



 ハチマルヒーロー誌33巻本日発売です、速攻で買ってきました。

 肝心のリトラ特集ですが、予想は「86トレノ、Z31、AW、FC、3代目プレリュード、アルシオーネ、エクサってところか??」と読んでましたが、実際Z31とアルシオーネは当たったものの、それを遥かに上回る斜め上ぶりでした。特に86とFCが入ってないのは、特筆に値します。もっと偏屈でもいい。ただ、絶対他のコーナーに載ってた92トレノは、こっちに載せるべきだったと思います。

 「憧憬のハチマルRV」と銘打った特集も、この手の車を通常スルーしている本誌では特に興味深い特集ではありますが、こちらも斜め上すぎるきらいがあります。掲載されてるヴィークロスとパジェロエボは、いわゆるRVブーマーではない90年代後半のRV車で、どっちも好きだけど「ハチマルRV」というのは偽りアリ。もっと直球願いたいところ。おまけに誌面の「ハチマル世代のクロカン4WD」年表は、思いっきりダイハツロッキーとラガーをガン無視で困ります。やや編集側の不慣れが露呈しており、カイゼンの余地アリです。

 こちらで拝見したシャレードと同じ個体も掲載されていました。原チャリ特集も面白いけど、ホンダ・ジャストが抜けてる~

 買って満足できる内容だったと思いますが、今号はやや締め切りに追われて詰めが甘いのでは?といった印象です。編集さんも大変でしょうが、もう少し校正を丁寧にしてもらえると嬉しいですね。

 カレンダー同梱です。来年も部屋に飾らせてもらいます。