二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

ここはドリンクホルダなの?@スターワゴン

2020-01-10 20:30:00 | 自動車@スターワゴン


 91シャモニーのカタログを見ていたら、サードシート右側のポッケに、撮影小道具のボルヴィックが2本入っていました。

 サードシートなんか普段使わないんで、こんなところにポッケがあったことも知らなかったのですが(笑)、今の車みたいにドリンクホルダが存在しない車なので、これは使えそうですね。



 というわけで、実車でチェック。サードシート右側に、細口のポッケと、厚口のポッケがありました(左側は、灰皿と細口のポッケ)。



 ボルヴィックじゃないけれど、500のミネラルウォータがあったので、2本突っ込んでみました。入らないことないですが、500のペットだとちょっとタッパがあって引っかかります。もう少し低い、350くらいのタッパのないペットなら、普通に入ると思います。

 いいね、これ。ドリンクホルダに全然使えるよ。まあ、サードシートなんか滅多に使いませんが(笑)。



 ちなみに、細口のポッケはセカンドシート右側にも完備。ところが、ここにはペットボトルは入りませんでした。



 一週間スターワゴンのネタで引っ張ってスミマセン(笑)

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ネコライト)
2020-01-10 22:13:53
スターワゴンが大好きなので、
取り上げられるの楽しみです♪

徹底して撮影小物は、おフランスに拘っているんですね~

そう言えば今迄20年以上で、サードシートに人を乗せた事は一回もありませんでした。
なので外しちゃって登録しようかと模索中っす。。
ニ餅 (コメントありがとうございます)
2020-01-11 16:10:08

>>ネコライトさん

 こんにちは。

 スターワゴンのカタログは、見てると新発見がいろいろあって面白いです。ブログのネタに困ったら、スターワゴンのカタログ見た方がいいな(笑)。

 うちもサードシートは、8年所有してて3回くらいしか使ってません。サードシートは、クッションが薄くて乗ってる人からはあんまり評判よくないですね。車内でよく寝るので(笑)、外そうとは思いませんけど。

 サードシート取ってバン登録しても、シートの取り付け穴は封印しないといけないし、1ナンバーじゃ高速料金も割高だし、あんまりメリットない気もします。