goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

安いLEDバルブを見つけたので、試しに買ってみた

2021-06-08 20:30:00 | 自動車@そのイ也



 カインズホームに研磨剤買いに行ったついでにカー用品コーナーを見てみたら、こんなLEDバルブ(T10)をみつけました。6個入りで980円と手ごろな値段だったので、試しに買ってみました。8000K、5ルーメンということで、「青くて超暗いんじゃないの?」と多少の不安はありましたが、まあ高くも無いので失敗しても痛くもかゆくもねェ。



 発光イメージ図が載ってましたが、写真で見る限りは、そんなに青くもないし、暗くもなさそう。



 バルブそのものは、発光部むき出しということもなく、価格のわりにはしっかり造ってあります。ただ、極性アリなので注意。



 T10バルブの良し悪しは、薄暮時のポジション点灯で見極めろ!ということで、ランサーのLEDポジションと比較してみたいと思います。こちらは、今付けているポジション専用設計のLEDバルブ。綺麗にムラなく光っております。



 さっそく、片方だけ今回のやつに入れ替えてみました。特にソケットに刺さりにくいとか、そういうのはなくてすんなり入りましたし、ここで見る分には、綺麗に白く光っています。



 ありゃ、なんじゃこりゃ?全然光量足りてないし(笑)。いうまでもなく、向かって左側が今回買ってきたやつです。




 う~む。ちょっとこれでは、ポジションランプには使えませんね。ポジションランプに使えないということは、ナンバー灯もダメです。

 ただ、明るさ的には、メーター球にはちょうどいいかもしれません。今度試してみます。せっかく買ったんだから、無駄にはできなしな!(←痛くもかゆくもねェんじゃないの?)