goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

自動車税に関する問い合わせで、支局に行ってきた@MR2 210607

2021-06-07 20:30:00 | 自動車@MR2

 MR2を近いうちに車検を再取得して公道復帰する方向で調整中ですが、現状、ナンバー付けたままで車検が切れている状態です。車検は継続検査で行けるので面倒な新規登録手続きや車庫証明の取得などは不要ですが、自動車税の通知が届かなかったので、本年度の納税証明書がありません。車検受けられません。



 というわけで、ちょっと用足しで支局の近くを通ったので、急きょ県税窓口に問い合わせに行ってきました。

 担当窓口でナンバーを照会してもらったところ、やはり納税通知は車検切れのために送付していない状態(保留?)になっており、車検取得の際は、この支局の県税窓口で1年分(45400円)を支払い、納税証明書を発行するとのこと。月割りになるのかな、と思ってましたが、本年度中に車検を通す場合は何月に通しても1年分の支払いになるようです。まあ、ナンバー付いた状態なんですから、当然と言えば当然ですけどね。

 なるほど、抹消しないで保管していると、こういう税の管理がされているのかと初めて分かりました。当然、このまま今すぐ抹消登録してナンバー返しても、おそらく月割りで4~6月の2か月分は取られる形となるのでしょう。

 たぶんMR2は、特にそのまま大した整備をしなくても車検は通ると思うので、車検だけでも近いうちに取得、車検の入れ替えの都合で8月までは乗れませんが、保険の更新と同時にシャレードからMR2に乗り換える方向で検討しております。