goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

シャレードも買ったことだし、カタログで良さげな写真をみつけて、パーソナルコンピュータの壁紙にした次第だ

2020-08-19 20:30:00 | 自動車@故 シャレードDターボ



 3代目シャレードのカタログ(後期の最終)に、よさげな写真があったので、PCの壁紙にしてみたいと思います。



 古いPCにてスキャン中…時間はかかるけど、古いスキャナの方が綺麗にデジタイズできるんだよね。



 しかし、400dpiで5枚ほどスキャンしたところ、PCが悲鳴を上げ、動作が止まってしまった(笑)。排熱口からも、やけどしそうなくらい暑い風が排出されています。



 なんとか現行PCに画像を転送しました。転送って言っても、USBメモリーに突っ込んで移動しただけですが。



 原稿PCは、解像度が1920x1080なので、そのサイズにトリミングします。



 おし、ピッタリだ。夕方というシチュエーションからか、マスターが赤みがかった写真なので、色彩調整しようと思いましたが、どう調整しても変な色にしかならないので(笑)、そのままにしました。



 悪かねーぜ。この写真のグレードは廉価グレードのウイルですが、オプション品装着サンプル写真ということで、ナマイキにサイドステップ、アルミウィール、フォーグランプなんか付いてます。



 この写真なんかも良さそう。ウイルじゃなくてキサだけど。ただ、横のXXの写真の端っこがめり込んでいて、トリミングがうまくできるか心配です。



 何の苦も無く、トリミングできた(笑)。



 こちらも悪くないですが、あんまりこのターコイズ色のシャレードはカッコいいとは思わない(笑)。4代目シャレードも出てすぐの頃だけターコイズ色がありましたが、一応それの絡みで3代目にも設定されてたのかな?



 XXの写真も取り込んでみましたが、こちらは元の写真が小さいこともあってイマイチ。XX自体はカッコいいと思いますが。このミシンのボビンみたいな、スピードライン社製ウィールがカッコいい。