勤務先が何を思ったのか、「誕生日休暇」なる謎の休暇を付与するようになりました。使わないのはソンなので、今日は誕生日じゃないですが、休みになりました。

というわけで、前から行きたい行きたいって平日休みじゃないので行けなかった、わが母校を訪ねてきました。懐かしい。

駐輪場は、学生時代の定位置が空いていたので、遠慮なく停めてきました。ここは松がたくさんあって、この位置じゃないと松の樹液みたいなのでベタベタになるのです。

ヤギいるし(笑)
大学で飼っているらしい。雑草の処理などを担当しているのだとか。

学食キタ――(゚∀゚)――!!
キタ――(゚∀゚)――!!ってほどの食事ではないですが。もう、昼時に食堂行ったので、学生でごったがいしてました。
さすがに卒業してから10年近く経っているので、新しい校舎が建っていたり、既存の校舎も大がかりにリフォームされていたりしました。特に、トイレが綺麗になってましたね。大便コーナーもウォシュレット付きで、羨ましい。俺らの時なんか、横からオチンチン丸見えの小便器とか、ひどかったのに(笑)。ただ、喫煙場所がかなり限定されていて、喫煙者はツラそうですね。昔は5メートル置きくらいに灰皿あって(廊下とかにも普通にあった)、どこでも吸えたんですが。全面禁煙の大学も増えているので、それに比べれば、まだ吸う場所があるだけマシですが。
先生の教員室にお邪魔して、いろいろ雑談してきました。学生数が減っていて、いろいろ大変みたいです。今日は超ハードスケジュールだったので、残念ながらあまり長居はできませんでした。今度ゼミ時代の仲間でも連れて、また来ますと話してきました。でも、もう平日に休みなんか取れないだろうな。「007は二度生まれる」とかそそのかして、また誕生日休暇でも取ろうかしら?(笑)
疲れたZ