goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

ガソリン研究会 スターワゴン支局

2016-04-21 21:45:24 | 自動車@スターワゴン



 ガソリン警告灯が点灯したので、給油してきました。

 今までずっとエネオスのバイオガソリンを給油しており、燃費が落ちたので、前回昭和シェル石油のレギュラーガソリンを給油してみました。店員さんが言うにはバイオガソリンではないとのことでしたが、実際は397.6km走って、63.21リットル入りました。燃費は6.26km/lといったところ。ハッキリ言って、バイオガソリンと全然変わりません。むしろ、悪くなってらぁ。骨折り損だなぁ。なお、通勤のみでドライブはナシ、毎回暖機10分、シフトダウン時に無用なブリッピング、冬タイアなど、燃費が良くない条件は一通り揃っております(笑)

 結局、エネオスに戻しました。とりあえず、スターワゴンはバイオガソリンだろうと普通のガソリンであろうと、燃費は変わらないようですので。

 この車、アイドリング燃費が異常に悪いので、暖機控えめ、ブリッピング無し、アイドリングストップ励行で、街乗りでも8km後半まで持って行けます。カタログ記載のテンモード燃費は7.6km/l、昨年の平均燃費実績も7.5km/lでしたので、この車に関しては、不正はなかったと思います。



 あと300kmで、90000kmです。