
三菱の部品販売に発注していたスターワゴンのディカール類を取りに行ってきました。

こちらグリルガードのレジンパッドに貼り付けるMITSUBISHIロゴ。あれ、エンボス加工じゃなくてディカールだったんですね。そのうちグリルガードを一通り再塗装する予定なので、買ってきました。これが1番高かったです。出ないよりはマシですけど。

こちらもグリルガードのレジンパッド上部に貼り付けるディカール。

こちらは、リアのハッチゲート右下に貼り付けるSTAR WAGONのディカール。なぜかニ餅のスターワゴンは、最初からこのディカールが貼付されていなかったので、前からずっと欲しかった一品。ガソリン車用なので、TURBO-Dの文字が入っていません。

小さいディカールは、タイアの空気圧シールとLSD警告シールです。こんな小さなディカールも、ちゃんと出ることに驚きます。ただし、タイアの空気圧は最終ロットのやつに代替されたのか、今実機に付いているものとは若干記載が異なりました。
少なくとも、ディカール類は走る曲がる止まるには全く関係のないので真っ先に廃盤になりそうな気がしますが、まだ在庫しているあたり、三菱は良心的です。特にガソリン車用のディカールがいまだに在庫しているあたりが嬉しいところ。
ただ、一番欲しかったEXCEEDエムブレムは、今年の頭には在庫していたのに、今回頼んだら絶版していました。再生産は無いっぽいです。残念、マニアに大人買いされたか??
他にもいろいろと部品の在庫を問い合わせてみましたが、出ないパーツも多いようです。またマニアに大人買いされると困るので、出るパーツに関する情報は掲載しません。