goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

今年1年お疲れさまでした

2014-12-31 09:56:22 | 

 本年も当ブログをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 あっという間に2014年も終わってしまいましたが、みなさんはどんな1年でしたか?ブログで振り返る2014年は、いったいどういう年だったのでしょうか。

■1月



 友人と那須クラシックカー博物館へ。あんまり古くて、なんの車だかサッパリ分からず。しかし、時代を超えた輝きに大興奮。

■2月



 驚異の南岸低気圧が襲来!こちら仙台市は、実に70年ぶりの積雪37センチ。交通マヒは言うにおよばず、未体験の雪かき作業に皆四苦八苦。まさか次の週まで南岸低気圧で積雪20センチ超になろうとは、このとき誰も予想だにしませんでした。

■3月



 せっかく手に入れた憧れのDT200R、さっそく不注意でひっくり返してしまいクラッチレバー損傷。

■4月



 お昼の顔、笑っていいとも放送終了。タモ□スという謎の言葉が流行。

■5月



 旧車イベントがシーズンイン!今年もいろんなところに行きました。

■6月



 神奈川の車屋さんに、ダイハツ・シャレードを見に遠征。超絶コンディションに大興奮。予算が許さず、入手には至りませんでした。

■7月



 人生初の肛門直腸検査。撮影中も痛くて嫌だったけど、その日一日下剤無双にはまいった。もう二度とやりたくないね。

■8月



 ニ餅はバスが好きだ。マニアだと思う。だから楽しい仕事でしたが、バス運転手の過酷すぎる勤務実態に耐え切れずセミリタイア宣言。まあ前の会社には言いたいことは山ほどあるけどさ、とっとと立ち去ってとある放送局の嘱託ドライバーへ転職。転職先は人間関係が最低で、連日パワハラに嫌がらせ。プライドばかり超ー流で困ります。

■9月



 群馬に行ってきたぞ!アニヲタに大人気の某峠道でスーパーテクニックチャレンジ!俺のアストンマー干ンは、時速200マイルでヘアピンカーブを駆け抜けた。

 は?

■10月



 どや?
 憧れのAW11、MR2を電撃入手!!ただ、なんか調子悪いのが玉にキズ。

■11月



 ついに7年使用した携帯が悲鳴を上げだし、スマートフォンに機種変更。まさに虫の知らせ、機種変更の3日後に、古い携帯はお亡くなりになりました。

■12月



 大好きなポールポジションが、仙台市内に現存していました。これは嬉しい発見だ。


…いかがでしたか?個人的には、転職にMR2入手と、激動の1年であったと言えます。ただ、MR2を買ったことは後悔していませんが、転職したのは大失敗。最近、連日のようにバスを運転しているころの夢を見ます。というわけで、来年はきっとバス運転手に戻っていることでしょう。間違いなく言えることは、今の職場は自分に合っていないということです。

 あら、大変。今日は今から仕事なのだ。

 それでは、みなさん良いお年を。じゃあ、来年も見てくれるかな?