二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

ニ餅のニート日記@ナビ取り付けその1

2014-08-05 15:59:31 | 自動車@故 シグマHT

 暑い。暑すぎる。なにが冷夏だ、笑わせるぜ。



 ギャランには純正オーディオが付いていますが、現状、FMラジオが受信できない、カセットのオートリバースが故障してるという問題を抱えており、オーディオのアップデートが急務でした。
 そこで、ギャランにカーナビを取り付けたいと思います。



 制御コンピュータから車速を拾わなければなりませんので、そのためにダッシュボード下部を外します。メクラ蓋を取ると、固定用のねじが出てきます。



 外しました。これで制御コンピュータにアクセスできます。



 グローブボックス左下に制御コンピュータは隠れていますが、このステーが邪魔なので、取り外す必要があります。



 ステーを外したところ、制御コンピュータのハーネスがあらわに。



 こちら虎の巻



 このドライバが指している、黄色・白のハーネスが車速ハーネスのようです。



 エレクトロタップで、配線を分岐させます。



 分かりにくいですが、赤いハーネスのギボシが分岐した車速ハーネスとなります。



 エレクトロタップで分岐したギボシから、オーディオ部まで配線を伸ばさないといけませんので、ハーネスを別途用意する必要があります。



 あっという間に出来上がり。ほんとはギボシはハンダづけしたかったところですが、面倒なので圧着のみです。



 同様に、オーディオ部から配線が見えないようにワンセグアンテナを取り回します。グローブボックス下部からAピラーの化粧板の裏を通しました。フィルムアンテナは欠品ですが、必要ありません。



 GPSアンテナも同様に、グローブボックス下部から取り回しました。



 この部分に小さな隙間があり、ここからオーディオ部へ各配線を通しました。



 こちらが今回入手した、クラリオン製カーナビのNXR10。これは業務用(主にレンタカーやフリートユーザー向け)の商品で、民生品はNX110となります。中古で入手しましたが、たったの12000円でした。これは安い。型落ちのNX208の半額で買えました。何故安価だったのかは謎ですが。



 ナビ側の電源ケーブルと、車両側のオーディオコネクタを変換するハーネスです。これがないと、取り付けられません。



 これが意外と面倒です。茶色の線が余りました、何でしょうか。



 試しに、余った茶色のハーネスに車速ケーブルを結線し、取り付けてみました。無事に起動しましたね。



 ところが、車速を拾ってません。どうやら茶色のコードは車速の受信部ではないようです。

 取り説が欠品しているので、クラリオン社に問い合わせてみました。

 どうやら、車速を拾うケーブルが別にあるらしく、この中古品は欠品していると指摘を受けました。直販はしていないので、カー用品店などでご注文ください、とのこと。

 というわけで、注文してきました。2~3日で届くとのことで、それまではナビとしては使えませんが、オーディオとしては機能しますので、とりあえず今日は良しとします。

 しかし、なぜかAMラジオが受信せず、FMラジオしか聞こえません。前と逆になってしまいました。アンテナは結線したんですけどね~。ワンセグは綺麗に写ります。

 続きは次号、ご期待ください。