goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

リッタ8km台(笑)@ランサ 240414

2024-04-20 20:30:00 | 自動車@ランサー



 じつに2か月ぶりに、ランサーに給油してきました。途中、バッテリが上がって交換しているので、トリップメータはリセットされており、前回給油からカウントしていません。



 満タンで33㍑でした。
 今回給油したオドメータは79215km。毎回給油時のレシートにオドメータを記載しており、前回給油した際のメモを見ると78940kmだったようです。小数点以下は表示されないので分かりませんが、引き算すると275kmになりますから、驚異のリッター8.33kmです(笑)。

 週末の買い物にしか使ってないので燃費なんか伸びるわけないんですが、走らなすぎ。

洗車@ランサ、MR2 240328

2024-03-28 20:30:00 | 自動車@ランサー



 今日は天気が良かったので、ランサーを洗車です。黄砂で汚れがひどく、ずっと洗いたかったんですが、やっと本日洗車完了!



 ついでにMR2も汚かったので洗いました。

 ちなみに、今日は夜から雨だそうですので、屋根の下に置いてるランサーはともかく、MR2は洗う予定無かったんですが、綺麗になると嬉しいので洗いました。こないだみたいに、洗った直後にゲリラとかじゃなければ、別に気にしませ…いや、気にするな(笑)。

洗車@ランサ 240229

2024-02-29 20:30:00 | 自動車@ランサー



 ランサーは屋根の下に置いているはずなのに、物凄く汚れています(笑)。意味分かりません。

 風雪が原因ですが、汚いのはイヤなので、洗車します。



 洗車完了!やっぱ洗うと綺麗だな(笑)。最近ずっとサボっていたので、1か月ぶりくらいで洗車したと思います。



 タイアワックスもしばらく塗っていなかったので、ハゲてきました。



 タイアワックス完了!



 というわけで、車庫に収めました。今晩から雨ということで、MR2は洗いませんでした。これで、また雨降ってる時に暴風吹いて汚くなったら笑えるな(笑)。

 今日は、うるー日です。また4年後にお会いしましょう。

バッテリ新品交換@ランサ 240214

2024-02-14 20:30:00 | 自動車@ランサー


 ランサーのバッテリが2度上がったので、もうバッテリはダメでしょうという判断で整備工場に新品バッテリを注文していました。今日、交換に行きました。なお、2回もバッテリ上がったくせに、今日は充電もジャンプケーブルも使わずに、すんなりエンジン掛かりました。なぜ??(笑)



 というわけで、作業中…



 新しいバッテリに交換してもらいました。Xシリーズという、ニッサン自動車のプライベートブランドのバッテリのようで、日本製。形は、前回付けていた日立製と細かな部分もほとんど同じなので、同じOEM品なんでしょう。充電制御車対応品なので、一応普通のバッテリよりは強力みたいです。まあ、別に普通のバッテリでも良かったんですが(笑)。

 同時に、オルタ―ネータの作動も確認してもらいましたが、きちんとアイドリングで14V付近まで出ているので問題ないとのことでした。

 お代は工賃込みで14000円でした。高いか安いかは分かりませんが、プロに任せたので、妥当な金額だと思っています。

ランサー、またバッテリ上がる(笑)

2024-02-09 20:30:00 | 自動車@ランサー


 んんん~~!エンジン掛からん(笑)

 またランサーのバッテリ上がりました。先週8時間充電して、特に問題なく使っていたんですが、またバッテリ上がるっていうことは、やっぱりダメになってるんだろうね。



 ランサーはエンジンが前、左バッテリ。MR2はエンジンが後ろ、左バッテリ。この組み合わせだと、実は簡単にバッテリ同士がジャンプできます(笑)。前回はジャンプしてもダメでしたが、今回はジャンプしたら、多少苦労はしましたがなんとか掛かりました。



 とりあえずMR2とバイクを外に出したかったのでエンジンを掛けましたが、特になにもしないでそのまま戻したので、また近いうちにバッテリはダメになるでしょう。来週水曜日に、整備工場にバッテリ交換、およびオルタネータの動作確認で入庫の手配をしたので、来週までこのまま使用しないで置いておきます。どうせ今日バッテリを充電しても、また来週には上がっていたらムダですので、整備工場に持って行く前日に充電したいと思います。