今日は天気予報が雨予報だったのでタイア交換は明日しようと思っていたんですが、なんか晴れてきたので(笑)、急きょタイア交換をすることに。
ところで、先日車検に出して返ってきたら、タイアが車検に出す前と違う位置に付いていたんですが、困ったことに回転方向指示があるタイアなのに、2本ばかり逆に取り付けられていました(笑)。困ったなぁ。
おし、
いくぜ!!
■足回りチェック
右前
シャシーブラックでピカピカです。
右後
さび付いていたリーフスプリングも、シャシーブラックでピカピカです。
左前
シャシーブラックでピカピカです。スタビライザのブッシュが、ちょっとヒビ割れているかな?
左後
さび付いていたりーづスプリングも、シャシーブラックでピカピカです。
とくに、めにつくものはありませんでした。
外したタイアは、綺麗に洗いました。
空飢亜IIもチェック、総輪2.1で調整。
トルクレンチで、確実な増し締めを。
最後にハブキャップをハメ込み、終了です。
いろいろやったので全行程は2時間ほどでしたが、タイア交換そのものは30分ほどでした。今まで全車一斉にタイア交換していましたが、今回は3台全て別日実施となりました。こっちの方が疲れなくていいな。
なお、天気は雨予報でしたが、洗って干したタイアをしまった直後にゲリラ豪雨でした。危なかったです。