ぐらのにっき

主に趣味のことを好き勝手に書き綴っています。「指輪物語」とトールキンの著作に関してはネタバレの配慮を一切していません。

プレミアとSEE4回目

2004年01月23日 | 旧指輪日記
昨日のプレミア、結局テレビで生中継あったんだそうですねー。2日ほどネット落ちしてたので全然知らなくて、録画もできませんでした。
ジャパンプレミア、最初はちょっと気持ちが盛り上がったんですが、やっぱ所詮私はこんなもんでしょうー、と思いました(笑)やっぱキャストにはあんまり興味ないみたいで、そんなに悔しくもないですし。(それでもFotRの頃と比べたら随分キャストにも愛着湧きましたけどねー)
さて、これでいよいよRotK公開までカウントダウン、という感じですね! ちょっと緊張して来たかも・・・でもその前にまだまだTTT SEEがありますけどねっ♪
あ、今テレビで「きっかけはフジテレビ」で誰かLotRのキャストが出ていたような?と妹から報告が。残念ながら妹はコンタクト外してしまっていたので誰だかわからなかったそうな。私だったら声でわかったと思うんですが・・・

さて、21日にはSEE4回目行って来てしまいました(汗)
前の週にもレディースデー狙いで水曜に行ったのですが、驚いたことに前の週よりもずーっと混んでました。同じ水曜なのになんで??? なんか行くたびにどんどん混んでいるような気が・・・(汗)
さすがに中二日なので、そんなに感動したりもしないかなあと思ったのですが、なぜかボロミアがツボに入っている昨今の私(汗)ボロミアが撃たれるあたりから結構泣けてしまいました。
前回もそうだったんですが、撃たれたボロミアを見つめるメリーとピピンの表情の対比がいいですよねえ。全てを理解して泣いているメリーと、呆然としてしまっているピピン。ピピンもかわいいけど、やっぱここはメリーに惚れると思うのですが・・・(笑)
で、そんなことを考えていたら、その二人を見つめるボロミアの表情にまたウッと来てしまいまして・・・。そして最後にアラゴルンが「我らの民」と言うのを聴いて嬉しそうな顔をするのがもうダメですねー(笑)
前から思っていたのですが、改めて、志半ばで斃れたボロミアがなしどけられなかったことを、アラゴルンとファラミアがかなえてくれるんだなあ、なんて思ってしまいました・・・。
そんなこんなも含めて、TTT観るのがすごい楽しみになって来ました! さあ今週末からはTTTモードに突入!です(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャスト来日とサントラ話 | トップ | 久々に「終わらざりし物語」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旧指輪日記」カテゴリの最新記事