さだ・とし信州温泉紀行

続編;茨城パートⅡ

雛祭りinレイクサイド2014

2014-02-27 15:54:47 | 閑話休題

















2014.2.22(土)午前10:30~、レイクサイド公会堂にて。
さやっぽ歩会・大正琴、こども育成会・日本舞踊、甘酒、手打ち蕎麦、参加者40名。








2014.2.27(木)、そばの会のメンバーは、もえぎ会からのご招待をうけ、雛祭りの縁起物の美味しい食事に感動。

   ふたたびの
     招かれうれし
       桃の日に
        吊し雛舞う
          女の宴
               作 中西慶子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の底力

2014-02-10 09:43:31 | 閑話休題
















「こんなの初めて」
県内69年ぶり大雪、急速に発達した低気圧の影響で、8日から9日未明にかけ記録的な大雪に見舞われた。10日の最低気温は氷点下5度と厳しい冷え込みが予報された。








ガレージ、樋などの被害発生。






かまくらを作って遊ぶこどもたち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥久慈大子「月居温泉」

2014-02-07 16:50:51 | 温泉紹介






2014.2.7(金)奥久慈大子へお蕎麦と温泉
月居(つきおり)温泉は袋田の滝のすぐ上流にある古くからの温泉。ゴルフ場の源泉から、温泉をひいている。地区民直営の共同浴場「滝見の湯」と休憩・湯治場「白木荘」からなる。
住所 茨城県久慈郡大子町小生瀬2879-4 電話02957-6-0373
泉質 アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)源泉掛け流しの無色透明無味無臭のお湯は肌がツルツルする。源泉温度41度。
料金 日帰り入浴 350円






「袋田の滝」冬の凍結した滝。
日本三名瀑のひとつ。高さ120m・幅73m。大岩壁を四段に流れることから、別名「四度の滝」とも呼ばれ、その昔、西行法師が訪れた際、「四季に一度ずつ来てみなければ本当の良さはわからない」と絶賛したことからとも言われている。





月待の滝「もみじ苑」にて、おいしい蕎麦を食べた。
店主・大関仁さん(55才)は、25才のとき、ここにコーヒー店を開店、平成元年より茨城産の玄そばを使った手打ち蕎麦をだすようになった。凝り性の店主は、平成16年1月14日より、日本一周のそば店行脚をしたとのこと。(47日かけ、11,800キロ、約100店舗)
所在地 茨城県久慈郡大子町川山1369-1 TEL:0295-72-3993
時間  10時30分~19時(そばは無くなり次第終了)
休日  毎週水曜日(但し5・6・7・8・11月は無休)盆明けに2日間・2月に約1週間・年末年始は休業。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生んでくれて有り難う。

2014-02-06 14:00:05 | 閑話休題















2014.1.28朝、母が数え年100才で亡くなった。
前日、デーサービスにて、気分が悪くなり、点滴をしてもらい夕方帰宅。夜眠ったあと、そのまま目を覚ますことなく、夢の続きが天国になってしまった。(2014.1.29通夜式、2014.1.30告別式、網干大和会館にて)








2013.11.15(金)、天国に召される2ヶ月前、母を連れて弟夫婦と先祖の墓参りができた。母は、大正4年5月8日生、満98才。「来年は、白寿のお祝い会を開催しよう」と約束。

※ 一族の家紋「丸に違い丁子」
丁子は、モルッカ諸島が原産の輸入植物、正倉院の御物の中にもある。その昔、高貴薬で、香料であることから、七宝のひとつになっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする