さだ・とし信州温泉紀行

続編;茨城パートⅡ

蔵の街 とちぎ

2023-03-23 07:57:54 | 地域
2023.3.15~16 関東の小京都、鯉のいる街、蔵の街とちぎ
栃木市の人口:156,000人、世帯数:66,600世帯
「とちぎ」のルーツ: 栃木県の南部にあって、東に筑波山、西に太平山、北に日光連山にかこまれ、市内中央に巴波川が流れる静かなたたずまいの街。
江戸時代1717年、家康の霊柩が日光に改葬され、その後、朝廷からの勅使が日光東照宮へ毎年参向するようになった。その勅使を例幣使(れいへいし)ということから、通る道は日光例幣使街道と呼ばれた。栃木はこの街道の宿場町となり、また、巴波川(うずまがわ)の舟運により江戸との交易が盛んとなり商人町として賑わった。土蔵が軒を連ね政治、経済、文化の中心として栄えた街。




小江戸の街並みを見ながら船で巴波川(うずまがわ)遊覧。カルガモ、ヒドリガモ、マガモが餌を求めてついてきた。カモたちに圧倒され、大きな鯉たちは、川底を静かに泳いでいた。


ハーヴェスト那須にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田城跡歴史ひろば

2023-03-02 14:54:36 | 地域





2023.2.28(火)小田城跡歴史ひろば &いちご狩りツァー




丸坂いちご園 石岡市辻179 @1760/一人、30分、食べ放題
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする