さだ・とし信州温泉紀行

続編;茨城パートⅡ

ダイヤモンド・ヘッド

2018-03-21 14:25:36 | 海外旅行








ダイヤモンド・ヘッド
ホノルル市 オアフ島、約30万年前に起こったただ一度の短期間の噴火によって形成されたとされる直径1,400mの噴火口跡。ダイヤモンドヘッドの名称は、19世紀にここでイギリス船員が方解石の結晶がキラキラするのえお見て名づけたのが由来とか。
1898年、ハワイがアメリカ領になったとき、ホノルル港防衛のため要塞が築かれた。土木建築機械がない当時だから、1910年にようやく完成、12インチ砲が8問据えられた。現在は、アメリカ軍の通信施設などが設置されている。
標高171m、山道入口より山頂までの距離1.3Km、徒歩40分で頂上へ、ワイキキを一望。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦艦ミズーリ記念館

2018-03-21 11:40:27 | 海外旅行



戦艦ミズーリ記念館
戦艦ミズーリは1941年1月から造船が開始され、3年後、1944年1月に進水式、アメリカにおいては、最後に完成し最後に退役したため最後の戦艦と呼ばれている。
第2次世界大戦では、硫黄島の戦いや沖縄戦などの参戦。
1950年代には朝鮮戦争に参戦、1955に一旦、退役した。
その後、約2年間の改修・近代化を経て、1986年に復役となった。1991年、湾岸戦争に出動した後、1992年に再び退役し、1999年からはパールハーバーにて記念館として一般公開された。




降伏文書調印式会場
1945年(昭和20年)9月2日、東京湾に停泊していた戦艦ミズーリのデッキで調印式が行われた。マッカーサー元帥を始めとする連合軍代表と、日本からは政府全権・重光外務大臣、大本営全権・梅津参謀総長の他11名が出席。これにより、第2次世界大戦が公式に終結した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パール・ハーバー(真珠湾)

2018-03-21 11:04:45 | 海外旅行










アリゾナ記念館。
パール・ハーバーは、太平洋戦争の端緒となった日本軍による奇襲攻撃の舞台。
1941年、日本軍の真珠湾攻撃によって、戦艦アリゾナ号は1100人を超える乗員を乗せたまま海中に沈んだ。残された遺体をそのままお墓に、船体をまたぐように建てられた白亜の記念館。船体から今もなお流出する重油は、見る人々にさまざまな思いを抱かせるメーセージのよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする