goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

韓国のGDP

2019年08月07日 05時08分56秒 | 暮らし
美しい国にいじめられる韓国も大変だなぁ。
韓国では、病人増加が、皮肉にも韓国のGDPを支える要因だったとか。
病人の増加が、個人の医療費増加を招く景色。

だから韓国政府の健康保険医療費支出も自動的に増える展開。
この病人増加が、4〜6月期のGDPに貢献しているとは、やれやれオヤオヤだなぁ。
韓国は、合計特殊出生率の急減で、高齢化が急ピッチ。

昨年の合計特殊出生率は、0.98と世界で初めて1を割り込んだそうな。
今年に入っても止らず、さらに悪化が予想される。
そして高齢者で年金を受給していない無年金者が、なんと54.1%。

韓国の高齢層(55〜79歳)の半数以上が、年金ゼロ。
年金受給者でも、約3人に2人は月平均受給額が50万ウォン(約45,800円)未満。
生活保護の受給費にも満たない金額らしい。

そんな厳しい老後生活を強いられる韓国の高齢者が気の毒過ぎる。
美しい国では現在、サラリーマン退職者は国民年金と厚生年金を受給。
平均で男性は18〜19万円、女性は9〜10万円ほどの受給額。

1人当りの名目GDPは、韓国が日本の約8割(2018年)水準。
と言うことで韓国の高齢者は、絶望的状況に置かれているとの指摘も頷ける。
おまけに韓国の高齢者は、債務が多いらしい・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頑張れ!愛知県警 | トップ | 文クンの夢 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

暮らし」カテゴリの最新記事