goo blog サービス終了のお知らせ 

へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

今日は春のような暖かい一日であった

2017年01月27日 23時37分54秒 | 日々の出来事
昨日の天気予報でも予想はされていたが、正に春を思わせるような一日であった。

が、まだ立春前である。

東京や千葉などでは強風が吹き荒れたらしいが、こちらはほとんど風もなかった。

そこで、急遽、先日の金木犀に続き、今日はモミジの枝下ろしを決行。

2階の屋根と同じくらいの高さにまでなっているので、1.8メートりの脚立を広げないと枝下ろしをするところにまで届かない。

その準備で少し手間取ったが、準備が出来ればしめたものである。

ノコギリで切っていたころは大変だったが、今は電動ながら、チェーンソーがある。

さすがに全部は大変なので、今日は半分余りで終わりにした。

全部切ってもよかったが、そうすると後始末が大変なので、今日は半分だけ。

それでも後始末が結構大変である。

今日はこの前の所とは違う場所に捨てた。

そこまでの距離は半分弱。

が、庭の狭い通路を通らないといけないので、これが意外と大変である。

それでもなんとか終わらせることが出来た。


その途中で・・・・。











「蠟梅」の花である。

実はこの蝋梅。

去年の暮れには咲いていたのです。



梅も咲いていたが、うっかりしていて、梅の画像は消してしまった。


また後で写して追加しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきり起きる方法?

2017年01月27日 21時50分09秒 | ブログのお題に関連すること
昔から寝ざめは良いので、特に考えたことなどない。

元々睡眠時間が短い方で、長く寝てしまうと逆にすっきりと起きられない。

かなりその人が持って生まれた素質も関係あるようで、同じ親から生まれた兄弟でも違うことが多い。

後、気の持ちようでもかなり違うだろうが、簡単に気の持ちようを変えるのも困難。

「部屋を暖かくしておく」と言う方法もあるが、私はしない。

私の場合は寝具を工夫していて、朝起きるころになると自然に体が温まっている。

昔は「電気敷き毛布」を使っていたが、20年くらい前からはそれも使っていない。

もちろん「湯たんぽ」のようなものも使わない。

それでも自然に体が温まるのです。

その方法は以前にブログで書いているので、ここでは省略します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカファースト

2017年01月27日 05時01分31秒 | 毒舌(皮肉)
アメリカファースト。

アメリカの新大統領、トランプ氏の政策の基本である。

が、この「アメリカファースト」と言うことに日本など社外国はあれこれ批判をしている。

しかし・・・・。

日本にこれを批判する資格があるのだろうか。

私は「無い」と思っている。

その理由は。

小池都知事も「都民ファースト」と言っているが、それに対する批判はあまり聞かない。

「それとこれとは違う」と言う人もいるだろうが、「五十歩百歩」「目くそ鼻くそ」「大同小異」でしかない。


私は純粋?な日本人ではあるが、トランプ大統領の考え方は、何となくわかる気もする。

かつては「大英帝国」として世界に君臨していたイギリスも、今はその面影はほとんどなくなっている。

EUの中でも存在感が薄れ、その結果として「EU離脱」と言うことに。

そう、かつては「世界の警察」と言われていたアメリカだって、その力に陰りが出てきたのである。

スポーツの世界だって同じであろう。

かつての力に衰えが見えてきたら・・・・。

今のアメリカがこれである。

「栄枯盛衰」は世の常である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする