へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

私にとって「肉」というと・・・・

2017年11月29日 21時34分30秒 | ブログのお題に関連すること
私の75年の人生の中で最もよく食べた肉というと・・・・。

それは「クジラの肉」である。

今は捕鯨に関して様々な批判もあり、あまり食べる機会もなくなかったが、私の幼少期に肉と言えば「クジラ」が定番であった。

クジラの肉というとなんてなく毛嫌いする人も多いが、下手な牛肉より柔らかくて癖もないので、私は大好きであった。

また、かなり安価で手に入るため、貧しかった当時の食生活には貴重なたんぱく源でもあったろう。

そして・・・・。

今は「超高級品扱い」と化してしまった「クジラのベーコン」。

今は高級品扱いだが、当時は「安物の代名詞」でもあった。


何しろ、中学時代に弁当のおかずにしたことがあったが、同級生からは「なんだ、クジラのベーコンか」とバカにされたものである。

彼の鉱物はベーコンだが、それは「豚バラのベーコン」であって、「クジラのベーコンなど食えるか」とまで言っていた。



それが今ではどうであろうか。

豚のベーコンは結構安売りをされているが、クジラのベーコンは高く手を出せない。

もし同じ値段で並んでいたなら・・・・。

間違いなく「クジラのベーコン」を選びます。


その次に食べたいと思う肉は・・・・。

「牛肉」だろう。

「霜降り」もよいが、牛丼に使う様な肉でもよい。

赤身よりは、少し筋があるくらいの肉のほうが好みである。


それと、最近は食べる機会がなくなってしまったが、すき焼きなどでは「脂身」もよく好んで食べたものである。


ア・・・・!。

またクジラの肉やベーコンをお腹いっぱい食べてみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病は気から

2017年11月29日 03時57分45秒 | 少しは役に立つ話?
古来よリ「病は気から」と言われてきているが、必ずしもそうとは言い切れない。

が、まさに「病は気から」と言いたくなる病気もなくはない。

最近何かと問題になっている「うつ病」。

これは気からくる病の代表格のようなものだろう。

同じ状況に置かれていても、うつになる人もいれば、ならない人もいる。

私も10代のころには父親とのいさかいが原因で、何度自殺を考えたことか。

が、結局は死ぬこともかなわず、それから60年近い歳月が経とうとしている。


で、うつになる原因は何なのであろうか。

初めにも書いたように、同じ状況に置かれていても、うつになる人とならない人がいる。

それを分ける要因は・・・・。


「物事の考えから(思考)」にあるのではないだろうか。

そう、「プラス思考」「マイナス思考」「ポジティブになる」「ネガティブになる」というように、物事をどうとらえるかによって結果に大きな違いが出ることも多い。


「プラス思考」と「ポジティブになる」は同じことで、「前向きになる」という言い方もあるだろう。


「マイナス思考」や「ネガティブになる」も同じような意味で、前者とは正反対に位置する。

で・・・・。


私がなぜうつにもならないで今もこうして生きているのか。


その根源にあるものは・・・・。

「マイナス思考になり切れなかった」ということにあると思うのだが・・・・。



これは私の知る範囲の話になるが、うつや引きこもりになる人のほとんどは「マイナス思考」の人たちばかりなのだ。


また、「病院に行けば治してもらえる」と思い込んでいる人も多い。

なので、「いくら薬を飲んでも治らない」と悲観する人も多い。


が、薬は、大けがをして歩けなくなった時に使う「車椅子」と同じようなもの。

そう、本人が「車椅子から降りたい」と思わなければいつまで経っても歩けないのと同じ。

ということで、薬に頼っていてはいつまでたっても治らない。



正直、私だってしばしば「鬱状態」になることがある。

が、だからといって、けして「マイナス思考」にだけはならないようにしている。

なので、数日もすれば鬱状態から抜け出せるのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日は・・・・

2017年11月22日 23時38分17秒 | ブログのお題に関連すること
「いい夫婦の日」だとばかり思っていたら、「回転寿司の日」でもあるとは・・・・。

近頃は、何かにつけて「〇〇の日」と言いたがるが、私はほとんど興味がない。

なので、明日は「勤労感謝の日」であるが、私はあまり勤労に励んでこなかったので、感謝してもらう資格もない。


が・・・・。

私はお金にも恵まれてこなかったので、毎日が「金労(金に苦労する)」の連続でもある。


で、本題の「好きな回転寿司店」だが、特にそんなものはない。

回転寿司は安くておいしいので「庶民の財布の味方」という人もいるが、貧しい年金暮らしだと、回転寿司でも財布の敵になるのだ。


それでも・・・・。

時には寿司を食いたくなる時もあるが・・・・。


なので、スーパーなどで「半額」のシールが貼ってあるものは買って食べるが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は惨敗です

2017年11月21日 23時55分39秒 | ボウリング
珍しく2週続けて勝ったが、今週は負けました。

6ゲームでわずか1勝しただけ。

今日はもう一人参加したので、3人で投げたが・・・・。

もう一人とは互角な感じで、勝ったり負けたりの繰り返し。

今日も、出だしの2ゲームは私の調子が悪く、負けました。

が・・・・。

その後の4ゲームは私の勝に。

それにしても、今日のレーンは難しかった。

かなり早いレーンで、スプリットがやたらと多かった。

そのため、私は「スネークアイ(7番10番残り)」を3度も記録。

それも、「ど真ん中」ならあきらめもつくだろうが、ポケットに近いコースで出たのである。


おかげで、ストライクは先週の半分以下。

これで勝ったら奇跡だろう。


ちょっと疲れ気味なので、木曜は休むつもりです。

木曜は祭日(勤労感謝の日)なので、どうせ混むだろうしね。

ハウスボーラーだらけだろうから、レーンも荒れているだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボージョレヌーボーを飲んだか?

2017年11月20日 23時45分23秒 | ブログのお題に関連すること
基本的に言うと、私はこの手のことに興味がない。

その一つの理由に「貧乏でお金に余裕がないから」というものがある。

そう、お金に余裕があれば、新しいものに飛びつく可能性は十分にあるのだが・・・・。

今回のお題は「ボージョレヌーボー」についての話。

ボージョレヌーボー。

要は「お酒(アルコール)」に関連するお題である。

お酒。

基本的に言うと、私は結構強い方だろう。

若かりし頃は若気の至りで「馬鹿飲み」もしたことがある。


ビールは、大瓶で1ダース以上。

ウイスキーは、ボトル半分。

日本酒だと・・・・。

1升(1.8リットル)近く飲んだこともあるが・・・・。


そんな私だが、もう20年以上はほとんど飲んでいない。


というのも、私の父は「酒乱に近いアル中」で、子供のころはほとんど毎日のように虐待を受けて泣かされてきている。

なので、それがトラウマになり、「酒には強いが好きではない」のです。


梅酒は好きなのでたまには飲むが、酔うほどは飲まない。

ワインは・・・・。

私の口に合わないようで、強いて飲みたいとも思わない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風が吹き荒れている    追記です

2017年11月19日 04時07分52秒 | 日々の出来事
昼間は今にも雨が降ってきそうな感じのどんよりとした曇り空であった。

が、風はほとんどなく、それほど寒いとも感じなかっら。


ところが・・・・。

1時間ほど前(10時ごろか)から突然風が吹き出し、まるで嵐のよう。

北からの季節風なので、震え上がるほど寒い。

なんで寒いということが分かったのか。

それは、強風にあおられて何かが倒れたような音がしたので、確認のために外に出てみたのです。

が、暗くてよくわからない。

また、家の前の道路を、ペットボトルだろうと思うが、強風に吹き飛ばされてゆく音も聞こえる。


寒さに弱い植物の鉢植えはぼぼ屋内に収容してあるので、今年は慌てないで済むが、以前なら慌てて収容していただろう。



さて・・・・。

何が倒れたのか。


風向きが今までとは逆なので、それが影響したのかも。



追記です。


寒冷前線の通過に伴う強風だったのか、今は全く風が吹いていません。

そう、2時間ほど前に食事をしていたので、強風のことをすっかり忘れていました。

が、少し前に新聞配達の人が新聞を配達にきて思い出したのです。


外はほとんど無風。

そして・・・・。

昼間のどんよりとした曇り空とは打って変わり、星がいくつも見える。

ということは・・・・。


放射冷却で冷え込みそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日がトイレの日?   追記です

2017年11月17日 23時05分46秒 | Weblog
何とも奇妙なお題だが、トイレは用を足せればいいと思っているので、あまり意識などしたことがない。

かつて上海に何度も行ったことがあるが、上海ではトイレを探すのが一苦労。

公衆トイレなどほとんどなく、「有料トイレ」もあるが、それも数は少ない。

ショッピングモールだって探すのが一苦労。

その点、日本では至る所にある。

しかも、どこも結構きれいである。

が、あまり豪華できれいなトイレだと、その分商品価格や使用料に上乗せされているだろうから、単純に喜んでもいられない。

正直、用が足せればいいのだから。




追記です。

日本では「8月10日」と「11月10日」を「トイレの日」と制定しているらしいが・・・・。


国連では「11月19日」を「トイレに日」として制定しているという。

日本のほうが早く制定してはいるが「日本トイレ協会」という団体が制定しただけで、国は関与していない。

その一方、「11月19日」は国連が制定しているので、かなり格が違うかも。

国連が制定したのであれば世界的に通用するだろうが、日本のトイレ協会の制定では日本以外では通用しない。


これも「世界の常識は日本の非常識、日本の常識は世界の非常識」と似たようなものかも。


それと、国連は営利目的での制定ではないが、日本トイレ協会は営利目的での制定である。

そう、全く次元が違う発想での制定なのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタ映えしない?

2017年11月16日 23時52分42秒 | 舌癌手術後の経過

















この3枚の画像の食べ物は、私が自分で作ったものです。

最近は料理などをインスタグラムに載せるため、見栄えの良いものを作ったり、お店で注文する人が多いらしい。

が、私はスマホを持っていないので、インスタグラムには載せることができない。

が、そんなことはどうでもよい話。

で、この画像の食べ物。

以前にも同じことを書いているが、いろいろな食材がごちゃ混ぜになっていて、二度と同じものは作れない。

また、1食分だけ作るのが面倒なため。少ないときは「2食分」ということもあるが、極端な場合は「8食分」にもなってしまうことがある。

あれもこれもと入れていると、自然に量が多くなるのです。

で、同じものを8回も続けて食べる。

さすがに「8回連続」はないが、時には「3回連続」はある。

使う食材も、量が少ないものも含めると「10品目以上」は当たり前。

なので、美味しいと感じて食べることなどまったくない。

味付けもその時によって違う。

材料自体に味がついているものもあるので、出来てみないと味もわからない。

なので、時には予想外にひどい味になり、ほとんど捨てることだってある。


そう「食べる楽しみ」などとは全く無縁な話で、「生きてゆくための仕方ない作業」になり果てているのです。

が・・・・。

たまには美味しいと思うものも食べるのだが・・・・。

かなりの甘党なので、ショートケーキや水ようかんなどは美味しく食べられるのだが・・・・。

こんなものはたまにしか食べられない。

そう、毎日食べていては、健康に良くないのだから。


少しずつではあるが、食べられるものは増えている。

が・・・・。

前のように戻ることは絶対にない。

が、これが私の運命なので、甘んじて受け入れるしかないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付けば4001日目

2017年11月15日 23時55分27秒 | とりとめのない話
早いもので、立冬は1週間前に迎えている。

なので、今はもう冬である。

そして、このブログを書き始めて今日が4001日目。

あと少しで「丸11年」になる。

長かったような短かったような11年。

その間には様々なことが起きている。

6年ちょっと前には、我が人生初の「入院」を経験し、2ヶ月で3度もの舌癌の手術も経験した。

それから6年。

今のところは再発も転移も起きていないが、今の歳を考えると・・・・。

何が起きてもおかしくない歳にはなっている。

が、体力的にはかなりきつくはなっても、これといった病気とは無縁です。

先日病院に行った折、学生たちがインフルエンザの予防接収を受けるために行列を作っていた。

聞くともなしに話を聞いていると、風邪を引いて予防接種を受けられない学生も何人かいらしい。

が・・・・。

私はインフルエンザの予防接種など一度も受けたことがない。

正直なところ、75年の人生の中で、インフルエンザに罹ったことは何回あるのだろうか。

記憶が定かではないが、3回か4回だろう。

で、この前インフルエンザに罹ったのは・・・・。

さていつのことだったろう。

記憶が定かではないが、20年くらい前であったろうか。

そもそも、ここ10年くらいは、風邪らしい風邪にも一度もご縁がないのだ。


この前何気なしに風邪薬の瓶を見たが・・・・。

有効期限は9年余り前に切れていた。


ということは・・・・。

買ったのは10年以上も前になる。


このブログを書き始めるより前である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も勝ってしまった

2017年11月15日 04時31分22秒 | ボウリング
先週は「1年に1回勝てるかどうか」という相手に勝利。

6ゲーム投げて、「3勝3敗」だったが、トータルで買ったので、「4勝3敗」に。



が・・・・。

今日は6ゲーム投げて「4勝2敗」に。

当然トータルでも勝っているので、「5勝2敗」である。


そう、普通はこの逆で、私が「2勝5敗」なら良い方なのです。

大体は「1勝6敗」なので、「青天の霹靂」といった感じです。

で、先週のアベレージは「191」であったが、今日は「200」に。

初めの2ゲームはあまりよくなかったが、その後の4ゲームはすべて「200アップ」という結果に。


が・・・・。

普段であれば、この程度のスコアーではとても太刀打ちできるような相手ではないのです。

何しろ、アベレージが200を下回ることなどめったにないお方。

それが、最近はあまり調子が良くないようで、かなり悩んでいる感じも。

その反対に、私は少し前までのスランプの原因が判明し、かなり調子が良くなっている。

以前は、1ゲーム平均で「2個か3個」だったストライクが、最近は「5個」くらい出る。


その一方、師匠はコントロールが安定せず、普段は1投目で裏(ブルックリン)にボールが行くことなど滅多になかったのに、最近は裏に行くことが多くなっている。

そう、この部分でも私と逆のことが起きているのです。

原因はわかっているが、アドバイスができない。

そう、彼とすればプライドが邪魔するようで、私のアドバイスを聞きたくないのです。


もっとも、私もそうなのだが・・・・。

私も苦労をしてスランプの原因を探り当てた。

なので、彼が早くその原因を探り当てるのを待つしかない。


ある意味、私のスランプの原因と似ているのだが、それを認めない。


さて、来週はどうなることか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする