へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

寒くて風邪を引いたかも

2019年10月19日 04時09分08秒 | とりとめのない話
台風19号の通過後一時的に暖かい日もあったが、4日前から急に冷え込むようになり、最高気温も20度を下回り、室温も17度を下回ることも。

そこで、昨日灯油を買ってきて置いたが、それがすぐ役に立った?。

いつもなら11月になってから使い始めるのに、今年は10月も半ば過ぎ(18日)もうストーブを使い始めることに。


そう夕方になって突然寒くなり、体が冷え切って震えが止まらなくなってしまった。

食欲もないし、体もだるい。

が、寒いとはいっても「悪寒」ではない。


なので、食事も半分程度食べるがやっとで、すぐにベッドで横になる。

テレビを見ながら横になっていたが、いつのまにか寝てしまい、2時間余り寝ただろうか。


目が覚めると体は十分に温まっていて、震えも収まっている。

が、何となく体がだるい。


体温計で測ると「37.6度」

微熱があるが・・・・・。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2019年10月13日 03時54分55秒 | 日々の出来事
台風19号。

確かな時間はわからないが、中心がかなり近いところを通ったようだが・・・・。

ほぼ一日中大雨が降り続き、大雨特別警報が発令されたが、それも夜の11時頃に突然止み、それまで吹いていた強風も収まってしまった。


なので、てっきり台風の目に入ったのかと思ったが、どうもそうではなかったらしい。

台風の目に入ったのであれば、その後また風が吹いて雨が降ってもおかしくない。

が、そのあとは風も吹かなければ、雨も降らない。


風はまったく吹かないわけではなかったが、たまに思い出したように吹くだけ。

少し前にもちょっと吹いていたが、それもすぐに止んでしまう。


空は晴れわたっていて、月もきれいに見える。



正直、被害を受けた人には申し訳ないような話です。



ここの土地を買うときには交通の不便さで迷ったが、今にして思えば、よい買い物でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は10月12日なので

2019年10月12日 17時06分19秒 | 舌癌手術後の経過
この前書いたのが2月24日なので、およそ8か月ぶりの更新です。

10月12日。

ちょうど8年前に、私はステージ3の舌癌で8時間のも及ぶ大手術を受けた日です。

それから今日で8年。

長かったような、短かったような。

何とも奇妙な気持ちで過ごした8年間。

とりあえずは再発も転移もないが、寄る年波には勝てず、最近はさすがに体力の低下を身にしみて感じます。

食事に関してはだいぶ改善はされたが、まだ普通の食事はできません。

言葉もかなり改善はされたが、まだ通じない部分も多いです。

が、今以上に良くなることはもう無理かも。



正直、初期のころにきちんとしたリハビリを受けていればもう少しよくなっていたかもしれないが、過疎化が始まっている田舎町ではリハビリなど受けたくても受けられない。


が、これも運命だとあきらめているが・・・・。



ここで少し話を横道に。

今台風19号が接近していて、わが町にも「大雨特別警報」が発令されている。


大雨特別警報。

「数十年に一度という大雨」が予想されたときに発令されるらしいが、数十年というと人間の一生に近い。

ということは・・・・。

まだ私が経験したことがないほどの大雨になる?。


雨は昨日の夜から断続的に降り続いていて、わが町でもすでに川の水があふれだしたところもあるらしい。

小規模だが、土砂崩れも起きたと防災無線で放送も。


緊急避難所も開設されたらしいが・・・・。



私の家は小高い場所の最上部付近なので、水の心配も、土砂崩れの心配もないが・・・・。

急ではないが坂は多い。

交通の便もあまりよくない。



そう「すべてよし」なんてないのです。


台風19号。

千葉県を避けてくれないものか。



あと数時間が勝負?。



今防災無線で、町内全域に「警戒レベル4の避難指示」が発令されたという放送が。


さて、どこに避難すればいいのか。



わが家は水の心配はないので、後は運に任せて自宅で待機です。

問題は強風です。

今のところは大した風も吹いていないが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする