へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

今年も残り僅かになったが・・・・

2020年12月31日 17時25分02秒 | とりとめのない話

今年もあと残り数時間になりました・・・・。

今年は年明け早々から「新型コロナウイルス」の発生に振り回され、それが今でも一向に収束の気配が見えrない。

というよりは、今日の東京では「1300人以上」もの新たな感染者が発生して、ますます深刻な状態になりつつあるような・・・・。

私は過疎地に近いところに住んでいて、一人暮らしです。

なので、今のところは感染もなく、過疎地ゆえに行動の制限もあまりない。

食料の備蓄も十分にあるし、暖房用の灯油も1か月分以上買い置きしてある。

車のガソリンも満タンに近い。

マスクはあまり使う機会もないが、それでも250枚近い備蓄が。

今のところだと、電気、ガス、水道などのライフラインに問題はないので、当分は引きこもりに入ろうかとも。

もっとも、私の場合の「引きこもり」は少し意味が違いなす。

「車などで外出をしない」という意味で、部屋に引きこもるわけではないのです。

そこそこの広さの庭もあるし、一人暮らしなので家の中での花作りもできる。

散歩も人と出会う機会が少ないので、ほとんど制限なしできます。

 

が・・・・。

世の中良いことばかりではないのです。

それは、1か月余り前からこのブログでも少し書いているが、何とも厄介な問題が未解決のまま持ち越されているのです。

「持ち越された」というよりは「泥沼にはまった」といった方が良いのかも。

 

相手は話してわかる相手ではありません。

よく「話せばわかる」という人がいるが、これは「詭弁」に近いんです。

そう、世の中には、話せばわかってくれる人もいるが、話せば話すほど溝が広がってしまう人もいるのです。

今まさにその状態で、いつのまにか「私が悪者」にされかけているのです。

 

こんな状態で年を越す。

新型コロナウイルスの感染も拡大傾向が強く、2021年は大荒れの年になるかも。

 

初春は・・・・。

 

冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし

私も来年は79歳になります。

 

あと何年こうしていられるのか・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急な冷え込みで・・・・   追記です

2020年12月16日 23時27分39秒 | とりとめのない話

3日くらい前まではそれほど寒いとも思わまかったが、2日前に今年初めて霜が降り、そこから一気に寒くなった。

今日の寒さは特にひどく、室温はこの冬初めての一けた(9度)に。

昨日は14度あったので、1日で5度も下がったことに。

この急激な寒さの影響だろうとは思うが、左手の指の感覚がしびれたような感じに。

右手にもわずかだが似たような感じも。

今は暖房を入れたので多少はましになったが、歳の影響もあるのかも。

そこで、今急いでお風呂を沸かし始めました。

たぶんお風呂で体が温まれば治ると思うが。

 

追記です。

予想した通りで、少し熱めのお湯に首までどっぷりとつかり、体が十分に温まると治りました。

血圧が高い人だと首までつかるのはよくないという人もいるが、私の血圧は120台みょうので大丈夫です。

その一方で、「体温が少し上がって免疫力がアップする」ともいうが・・・・。

シャワーではこの効果はないのだとか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は12月4日だが・・・・

2020年12月04日 18時08分03秒 | とりとめのない話

今日は12月4日だが、3日後の7日は24節季でいうところの「大雪」になります。

大雪。

大雪だと実感がわかないが、1年で最も日が沈む時間が早い日になります。

冬至(21日)の日が最も日没が早い日だと思っている人もいるようだが、実際は「昼間の時間が最も短い日」であって、日没の時間は関係ありません。

ちなみに、日の出が最も遅いのは「1月6日」です。

日の出の時間は朝寝坊の私には関係ありません。

が、日没の時間は大いに気になる問題です。

そう、今頃は私にとって最も憂鬱な時期なのです。

 

それもあと少しで底を打ちます。

 

が・・・・。

その後には「年明け」が待っています。

「年明けは 冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし」

歳は取りたくないものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする