へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

一ヶ月の洋服代?

2015年10月31日 22時41分31秒 | ブログのお題に関連すること
正直なところ「一年間の洋服代」と聞かれても困る質問だよ。

私は服装にはあまりこだわらないので、洋服など殆んど買わない。

なので、最後に買った日も記憶にない。

さすがに下着類は消耗品なので買うが、これも安売りの時に買い置きしているので、「一ヶ月」と言う単位では無理。

年単位でも無理だろうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも、今の気持ちで一句捻ってみた

2015年10月31日 22時32分31秒 | ブログのお題に関連すること
冬間近か 日の暮れるのが 早いこと


あと1週間あまり(11.8)で「立冬」です。

今まで屋外に出して置いた鉢植えの植物たちを室内に入れるのに忙しいのに、無情にも日の暮れるのが早い。

夕方4時過ぎになると暗くなり始め、4時半ともなると足元も暗くなり、作業は中断。

1日に1分か2分の割りで日没が早くなり、後一ヵ月半もすると4時半では真っ暗になる。



ついでにもう一句。


秋風は、襟足ばかりか 財布にも

正直なところ、財布の中は一年中秋風が吹いています。



「北風」と言いたいところだが、日頃から節約に勤めているので、「木枯らし一号」程度で留まっている?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の気持ちで一句?

2015年10月29日 23時25分30秒 | ブログのお題に関連すること
ブログネタ 探しあぐねて 世が更ける

長くブログを書いているので、ブログネタ探しが大変です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一票の格差?

2015年10月28日 21時42分29秒 | 毒舌(皮肉)
有権者一人ひとりに、選挙で投票する権利が憲法で保障をされているが・・・・。

選挙区によって当選に必要な票数に差があり、それが問題になることが増えている。

が・・・・。

私に言わせれば、そのことを裁判で問題にするのは「大都市部に住む人間のエゴ」だと言いたい。

確かに、憲法では「平等」が保障されているが、それは「選挙権」だけではないはずである。

大都市部では様々なインフラが整備されていて、便利で豊な暮らしが出来るだろうが、地方都市ではそれが無い。

この格差はどうすればよいのであろうか。

日本社会では、何事も「多数決」で決められてしまう。

が、この「多数」とは一体なんなのであろうか。

人間の頭数であれば、地方は大都市に太刀打ちなど出来ない。



が・・・・。

この論理で世界を考えると・・・・。

日本は中国に屈服しなくてはいけない。


「それとこれとは違う」と言う人もいるだろうが、一体どこが違うのであろうか?。



それ以前に、一票の格差を問題にする人たちは・・・・。

何故そんところに住んでいるのであろうか?。


大都市に住む人の多くは、地方からの移住者である。

そんな移住者が多いから「一票の格差」が生まれるのである。


それでは、何故移住をするのであろうか?。

それは・・・・。


「地方都市は住みにくい」からでは?。

そのような考えが更に地方都市を住み難くする。



自らが原因で起きた問題の文句を言う。


何とも自分勝手な考え方である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな日々

2015年10月26日 22時24分38秒 | とりとめのない話
「親は子供を選べるが、子供は親を選べない」と言うが・・・・。

その子供も、やがては親になる。

が、これから書くことはそれとは余り関係が無い。

が、ある意味では大いに関係が有る。



私にとっては穏やかな日々が続いているが、これはひとえに「日本人として日本で生まれたから」に他ならない。

仮の話し、私が中国や北朝鮮、ソ連などで生まれたとしたら・・・・。

こんな穏やかな暮らしは到底出来ないのである。

そう、日々ブログで書いていることは「危険な思想」と判断されるだろう方、直ぐに身柄を拘束され、牢獄に追い込まれてしまうだろう。

これは、中東やアフリカなどの紛争地域でも同じことが言えるだろう。


そう、日本は平和な国なのである。

が、しかし・・・・。

その平和は誰によってもたらされるのであろうか?。

安倍さんのおかげで無いことは確かである。

日本が大きな顔をして威張っていられるのも・・・・。

これも安倍さんのおかげではない。


正直なところ、日本は「虎の威を借る狐」である。



虎がいるから狐は平和に暮らして行ける。

虎がいなくなったら・・・・。


熊が出てくるだろう。

熊は狐を助けてはくれない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶっつけ本番?

2015年10月25日 22時20分28秒 | とりとめのない話
前回の記事の続きになるが、昨夜の強風。

気象庁の発表によると「木枯らし一号」だそうである。

そう、冬将軍は、予行演習なしの「ぶっつけ本番」で木枯らしを吹かせたのだ。

去年より三日早いとの事だが、去年のことなど覚えていない。

昼間も名残の木枯らしが吹いていたが、快晴だったためか、余り寒さは感じなかった。


そんな中で一部の鉢を室内の取り込み始めたが、この作業は11月いっぱいはかかるだろう。

下手をすると、12月半ばまでかかることも。

単にしまうだけなら簡単なのだが、それでは全てを収容しきれない。

邪魔な部分を縛ったり切り落としたりしなくてはならず。これが意外に面倒なのです。

思い切って数を減らせばよいのだろうが、それが出来ないから苦労をするのである。


おかげで「暇を持て余す」と言うことはないのだが・・・・。

春になればこの反対のことをする。



毎年の恒例行事です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が止んだので書くのを忘れていた

2015年10月25日 03時44分42秒 | とりとめのない話
夜の11時過ぎ頃、突然強風が吹き始めた。

その吹き方は「木枯らし1号」と言った感じで、いよいよ冬が近くなったことを思わせる。

そう、後半月もすれば「立冬」である。

と言う事は・・・・。

冬将軍が、「木枯らしの予行演習」を始めたのかも。

考えてみれば、今年も残すところ後2ヶ月あまりである。

「歳をとると月日のたつのが早い」と言うが、本当に早いものである。

それとなく寒さに弱い鉢植えの植物の冬支度を始めてはいるが、少しピッチを上げないといけない。


毎年のことではあるが、間際になってからあわててやる愚かな私である。

そう、今年もまたジグソーパズルをする季節になったのです。


鉢の数が少なければどうと言う事も無いのだろうが、その数は半端ではない。

ジグソーパズルのように、上手く置く場所を組み合わせなくてはいけないのです。



正直、ボケている暇は無いのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー

2015年10月25日 03時26分09秒 | 少しは役に立つ話?
以前から書こうと思いながらつい忘れていたが、東京スカイツリーに関する話です。

とは言っても、多くの人が関心を持っている部分の話しではありません。

最近、マンションの基礎の杭に問題があることが発覚して問題になっているが、それと同じ「基礎」の話である。

正直な話し、大勢の人が東京スカイツリーに訪れているが、それを地下で支える基礎のことを考える人は、一体どれだけいるのであろうか?。

殆んどいないのでは?。

が、私はへそ曲がりなので、地上部より地下に隠れていて見えない基礎の事を考えるのです。

基礎。

多くの場合、建造物が出来てしまうと見えなくなってしまう。

そのためおろそかにすることも多くなっているが、手抜きをすれば、いずれその反動が出てくる。

が、基礎にはいろいろなものがあり、建造物に限ったことではないのだがね。

その一つに、「学校で学ぶ」と言うことがある。


最も、「学校で学んだことが社会で役に立つ?」と言う人もいるようだが・・・・。

本当に役に立たないのであろうか。


確かに、直接は役に立たないことも多いが、間接的には大いに役に立っていることに気がつくことである。



話しは少し横道にそれるが、平屋の家なら簡単な基礎でも建てることは出来るが、二階建てとなるとそうは行かない。

三階建て、四階建て・・・・・と、高くなればなるほど、その高さに応じた強固な基礎が必要になる。



が、今はその基礎造りが疎かにされている。

スマホ依存症、ゲーム依存症、音楽依存症・・・・・・。

基礎造りの気分転換でやるならある程度は許せるが、依存症となると重大な問題であろう。


そんな人がどんどん増えている。



近い将来、日本の屋台骨がぐらつく日が来るのでは?。


基礎造りが疎かになっているのだから、屋台骨を支えるのは困難だと思うがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく難しいレーンである

2015年10月24日 21時25分20秒 | ボウリング
今日もまたボーリングに行ってきたが、相変わらずひどい結果である。

6ゲーム投げた結果は、142,148,138,171,169,149、で、アベは152である。

が・・・・。

これでもまだましなほうで、あまりのひどさに「やめたくなったよ」と弱音を吐く人もいるのだとか。

投げ終わってから若いスタッフの一人に聞いたところ、「ここのレーンは難しいレーンです」と言う。

そのスタッフの言うところによると、「オープンしてからまだ連続5個のストライクを見たことが無い」とのことで、とにかくストライクの出にくいレーンのようなのです。

私にしても、以前なら5ゲームで20個以上ストライクが出ていたのに、今はその半分くらい。

そのほとんどは「単発」で、これではスコアーも伸びない。

更に、ストライクが出難いだけでなく、スペアーも取り難いのである。

機械塗りのオイルであれば、中央は多く、端に行くに従ってオイルは少なくなるのが、そうではないのである。

幅の広いモップのようなもので塗るため、両サイドの4枚だけは塗らないが、それ以外は殆んどベタ塗り。

更に、機械塗りではないために塗り斑も多いと見えて、ボールの曲がりも一定しない。

これは多くの人からも苦情が出ているようで、スタッフは平身低頭である。


が・・・・。

前回気になっていた「喫煙所」に関しては改善されていた。

別の場所に移動させたようで、見える範囲でタバコを吸う人の姿は無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密にしていること?

2015年10月24日 03時43分08秒 | ブログのお題に関連すること
ありすぎるほどあるがね。

正直なところ、「秘密は無い」と言う人が居たら、その人は大嘘つきだよ。

秘密にしていることは・・・・。

それは秘密だよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする