goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

感染経路を解明しないと…宮城県議員がコロナに集団感染

2020-11-25 | Weblog
宮城県の自民会派の県議会議員8人が武漢肺炎に感染したそうです。
政治家の感染は欧米の話と思っていたがこれで日本も欧米並みに。

武漢肺炎はもう誰が感染しても不思議はないですから、かかった議員センセイが悪いなどとは言いません。
ただどんな経路で感染したかは徹底解明して公表すべきで、それが集団で感染した議員の責任というものでは。

それと自民会派ならGo To推進・外国人入国制限緩和の立場と思いますが、Go To推進・入国制限緩和はこうしたセンセイ方に支えられている?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍との違いが出てきた?…Go To・入国制限緩和に中国外相訪日の菅政権

2020-11-25 | Weblog
安倍さんの秘書が桜で事情聴取されたとか。
菅政権、発足時は安倍政権を継承と言われたが違いが出てきたようです。

Go To本格化に外国人の入国制限緩和に中共外相の王毅訪日。
のろまながらも武漢肺炎拡大で外国人入国規制し、トランプに遠慮したとしても習近平訪日をやらなかった安倍さんに比べ、残念ながら今のところロクなことをやっていません。

このままで行けば外国人訪日全面緩和に習近平国賓訪日、そして東京五輪へと進むことでしょう。
ただし武漢肺炎急拡大のオマケ付きになるかもしれませんがサテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする