goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

「歌舞伎の冬」はまだ続く?…コロナ再拡大

2020-11-12 | 歌舞伎つぶやき
9月と10月に武漢肺炎が小康状態になり、劇症やスポーツイベントもそろそろ平常復帰かと思っていたがそれは甘かった。
今月に入り武漢肺炎、再び拡大です。

歌舞伎座も国立劇場の歌舞伎も観客席の間隔をあけ掛け声や幕間の弁当なし、まだ続くようです。
将棋の駒を並べたみたいな座席配置は仕方ないにしても掛け声・食事なしはそれで歌舞伎なのかと言いたいところでは。

そして今年の春や夏の感染拡大のピーク時から減少まで1か月はかかっています。
となると仮にたった今がピークとしても年末年始まで平常復帰はかなり厳しいかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親中バイデンなら「反米」に回帰…米大統領選後の日本の保守

2020-11-12 | Weblog
バイデンが米大統領になったらどうしようと右往左往している人、日本の保守にいます。

日本の真正保守、戦後占領体制で米国は日本の国体と伝統を否定しようとしたこと、批判してきました。
米国主導の戦後体制の打破こそ真正保守の原点とすら言えます。

しかし今の日本にとり最大の脅威は中共。
トランプは中共の脅威に目覚めたから日本とコラボできた。

もしバイデンが大統領になり親中共に走るなら米国と対決せざるを得ません。
だから米国に親中政権登場ならバイデンに日米安保順守をヘイコラ一生懸命お願いするより、反米・対中共でアジア諸国で同盟を組めばいいのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする