goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

🐈パトロール時間帯?…多摩川猫シリーズ

2020-02-14 | 多摩川猫シリーズ
猫がどの時間にパトロールするかは猫の勝手です。
付け加えれば飼い主が外に出してくれる時間なら、となります。

パトロール中らしき猫を昼間によく見かけるのは単に目立つ時間帯だからでしょう。
ただ未明の暗い時間帯にパトロールしているのもいて、猫の都合次第でこれといった決まった時間はないのかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「公務員は安定しているから」の役人に期待しても無駄…新型肺炎対策

2020-02-14 | Weblog
新型肺炎対策がすこぶる評判が悪いが、安倍が悪いという次元の問題でなく非常時に際しての今の日本人のメンタルはこんなものだとみるのべきでは?
要するにあきらめろということです。
ただそれで話がオシマイなので少し考察。

対策にあたっている厚労省や外務省の役人は公務員です。
その公務員になる動機は安定しているからというのをよく聞きます。

生活が安定するから公務員になった人が命をかけて日本を守るとは思えません。
もちろん中には自分の能力に挑戦したいという人もいるでしょう。
しかし日本のためになりたいとか日本人のために働きたいというのはどのくらいいるでしょうか?

今の公務員、憲法を守れとは言われても日本や日本人を守れとは言われません。
それなら日本を守ることを公務員の義務にすればいいかもしれませんが、義務だから守るのではなく守る意志をもつべきでは。

ここまでくれば教育の話になるので詳しくは別の機会に…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする