goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

新型肺炎を「正しく恐れる」と言われても…

2020-02-07 | Weblog
専門家によれば新型肺炎は「正しく恐れる」ことが肝要とか。
ただ「正しく恐れる」と言われても具体的にどうしたものか?

例えば最近クマの出没が増えているようですが、クマとの遭遇を「正しく恐れる」にはどうすればいいのか?
話が大きくなると九州の火山のカルデラ噴火や小惑星衝突は正しく恐れたところでどうにもならない気がします。

一番問題なのは相手がまだ正体未解明の病原体だから「正しく」の中身が分からず正しく恐れようにもやりようがない。
結局は過度に恐れるな程度にとっておくしかないかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初は隠蔽→バレると強圧→失敗したら雲隠れ?…動静不明の習近平

2020-02-07 | Weblog
習近平の動静が不明で憶測が飛び交っています。

新型肺炎、初動で隠蔽し隠しきれなくなると強圧手段で押さえ込み、それもダメと分かると雲隠れ…。

最悪のパターンです。

単なる体調不良かもしれませんが、それでも過去に中共では権力者が動静不明になった後失脚ということもありましたから一応要注意でしょう。

ただそんなものと笑ってもいられないのが安倍政権の新型肺炎対応。
1月中旬には発生が報道されていたにもかかわらず春節の中国人訪日観光客大歓迎のメッセージ。
いち早く日中間の航空便の無二念打払令かと思ったらいまだに実質放置。

これを見ていると中共の領袖の動向より余程気になりなりますがサテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする