goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

可愛いだけではつとまらない…多摩川猫シリーズ

2017-10-15 | 多摩川猫シリーズ
多摩川にいる猫を観察していて気付くのはどれも表情がけわしいこと。

バキバキのプロの野良猫に限らず河原に遊びに来ている飼い猫もそうです。
多摩川沿いではありませんが以前、夜逃げした家の猫が捨て猫になって、人相というか猫相が次第に悪くなるのを見たこともあります。

人間と同じで猫の顔も環境次第?

写真の猫の顔は家猫以上野良猫未満というあたりでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

されど左翼は死なず←老衰しているだけです…

2017-10-15 | Weblog
今回の総選挙の前あたりから左翼についてうまい言い回しが結構出てきました。

まとめれば、絶滅危惧種の赤いたぬきを乗せて沈みゆく泥舟。

絶滅危惧種と言いましたが既に野生絶滅状態で反日国とマスコミの飼育下で情弱高齢者を餌にして生き延びているのがやっと。

選挙のたびにですが議席数に一喜一憂したくなる気持ちは分かりますが、今の日本の大きな流れは保守ですから大きく構えては。

学生の頃の大昔、犬は吠えても歴史は進むと左翼が豪語していたのを思い出しました。
この言葉、特大ブーメランとなってはるか大昔の世界から帰ってきています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする