多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

難し過ぎる(*_*)小鳥や蝶の名前

2015-10-30 | 草花・蝶
この前、秋のこの時期は小鳥や蝶の撮影の好機ではと書きました。

ただそうはいっても小鳥や蝶に興味が持つ人、そんなに多くはない。

理由は小鳥や蝶の名前が難し過ぎるのもあるのでは。

最初に名付けた戦前の人にはどうということはなかったのでしょうが、現代人には大変。

例えばこれから目立つようになる小鳥のジョウビタキを漢字で書けて意味が説明できる人はそんなにいないはず。

蝶のツマグロヒョウモンも変換したら津マグロ票門と出ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まともになった? NHKの在日報道

2015-10-30 | Weblog
NHKの在日報道、一時期に比べまともになったように見えます。

ただ一見そう「見える」だけで根底は変わっていません。

番組でのパターンは例えばこう。

在日が暮らしている。

戦後苦労して生活を築いてきた。

そして今は独自の文化を保ち地元とも共存している。

しかし以下のようなことは抜けているか、故意に無視しています。

なぜ彼らは日本にやってきたのか、徴用されたなどと説明しているが強制されたのかそれとも自発的になのか、拉致されたのか、具体的な説明はない。

今は地元で平穏に暮らしているがその生活基盤はどうやって得たのか、土地住宅はどうやって手に入れたのか、仕事はどうやって? これらも殆ど説明なし。

肝心な部分の説明が抜け落ちている。

地元と共存しているのは民族共存としてほめたいのでしょうが、外国人が日本で暮らして日本人とトラブルがまったくないなどかえって不自然です。

話は戻りますが、一見きわめてまともに報道しています。

こうして相変わらず、多くの人がだまされ続けることでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする