goo blog サービス終了のお知らせ 

午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

新幹線+レンタカー+スキー+午後の森でひと休み

2012年12月16日 23時58分54秒 | 日記
晴れの日曜日。
観光の方、スキーの方、地元の方、
パン&コーヒー教室の生徒さんで
忙しい一日。

新幹線で大宮から佐久平に着き、
レンタカーで白樺湖のスキー場で滑って、
蓼科の別荘で一泊されたお客さんは、
50分の新幹線と
スタッドレスタイヤ装着のレンタカー利用は
快適だったとのこと。
新宿から茅野では、特急あずさがある。

夕方、近くの公民館で衆院選の投票をする。
写真は、八ヶ岳田園風景(12/14撮影)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の村の切株デコレーション。

2012年12月15日 23時57分32秒 | 日記
昨日今日とやや暖かい。
「このまま暖かくなったりして」
とお客さんから冗談も出る。

緑の村別荘地では、
自治会の総会とクリスマスパーティーがあり、
保健補導員をやっている家の奥さんは出席しました。
市から認められた住民組織の
自治会がある別荘は珍しい。
もちろん自治会員は定住者。

和気あいあいのパーティーの最後に
滑り込み参加する。

写真は、ソフトで優しい、
緑の村の切株デコレーション。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプスの朝に接し、雪山讃歌を夜に歌う。

2012年12月14日 23時36分45秒 | 日記
朝、原村にコーヒーを納品し、
夕方、蓼科東急リゾートに焼き菓子とコーヒーを届ける。
帰りにちょっと熱めの「縄文の湯」に入り、
冷えた体中の神経を温める。

夜、月一の歌声喫茶に行き27曲歌う。
冬の歌は、
・冬の星座
・ペチカ
・新雪
・白銀は招くよ
・雪山讃歌

夜9時、帰宅すると
午後の森前の道路工事は完了していた。

写真は、朝の北アルプス風景。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと違う12月の雪で雪国信州にも影響あり。

2012年12月13日 23時53分09秒 | 日記
マイナス10℃の昨夜と今朝の冷え込み。
今年は寒く、雪も早い。
白馬、野沢温泉、乗鞍などのスキー場が、
オープンを予定より速めている。

午後の森前の大門街道の工事も
雪が降る前に完了する予定だったが、
雪の中での工事になってしまった(12/8写真)。
でも、明日の夕方には工事は完了し、
片側交互通行の信号も撤去される。

夜、満天の星空に
ふたご座流星群の光芒を幾筋も見る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定休日、キラキラ充電日。

2012年12月12日 23時57分49秒 | 日記
定休日を利用して
町田成瀬のコーヒー焙煎師匠と
大田区久が原の焙煎仲間の店を訪ね、
焙煎とコーヒー販売の情報交換をする。

かっぱ橋商店街で厨房機器を見、
代官山の蔦屋書店に行き、
ゆったりカルチャーの新しい形に触れ、
以前の仕事仲間と新橋で忘年会を行い、
銀座・丸の内イルミネーションロードを歩く。
写真は、明治安田生命丸の内マイプラザのイルミネーション。

中央道笹子トンネル事故の迂回で
国道20号を通ったが、
上り下りとも大月市内で渋滞に遭遇する。
双葉SAではお客さんも心なしか少なく、
給油所での売上は60%減とのこと。

帰りに多磨墓地で墓参をする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする