午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

ワカサギも電気も信州産が大活躍。

2017年03月31日 23時58分57秒 | 日記
曇りの午前、
雪模様の午後、
ストーブは赤く温度を上げる
寒い一日。

釣り好きのお客さんと
信州の川と湖の釣りの魅力について語る。
長野県も「釣―リズム信州」として
釣りを観光の有力ツールとして力を入れている。

ただ、諏訪湖のワカサギが不漁で採卵できず、
諏訪湖からの卵に頼っている宍道湖や山中湖など
全国の湖が困っているようだ。
諏訪のワカサギが全国で活躍しているのを初めて知る。

信州産の電気も4月から東京で活躍する。
世田谷区立の保育園40カ所に
高遠と奥裾花の県営水力発電所から電気を送ることになった。
信州産もいろいろと頑張っている。

写真は、午後の降り始めのウッドデッキ。
女性のお客さんが白い森を見ながら本を読む。
夜に本降りとなり、明朝の雪掻き作業を覚悟する。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンビリ日向ぼっこのカリグラフィー。

2017年03月30日 23時56分18秒 | 日記
快晴の木曜日は、
ノンビリ日向ぼっこの一日。
別荘オーナーのお客さんと
リタイア後生活についていろいろ話す。
興味ありは、男の料理とコーヒーの淹れ方と
蓼科暮らし。

夕方、諏訪インターそばのディーラーで車の不具合をチェックする。
ドライブレコーダーがナビに影響しているようで、
しばらくドライブレコーダーを停止させて様子を見る。

写真は、暖かい日差しに包まれた、
家の奥さん制作のカリグラフィー作品。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要らなくなったスーツをようやく処分する、山のカフェ。

2017年03月29日 23時41分59秒 | 日記
快晴の定休日、
久しぶりに窓を開け、
冬の空気を追い出し森の風を入れ、
掃除をする。
山道具を整理し、
苦楽を共にしてきたが、
もうとっくに要らなくなったスーツを
ようやく処分する。

途中、中抜けして1時間ほど別荘地散歩をする。
薪ストーブの香り漂い
所どころ雪残る緑の村別荘地からは、
青空に八ヶ岳が聳える(写真)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の森で林業作業の午後の森。

2017年03月28日 23時32分09秒 | 日記
晴れ時々雪の定休日、
午後の森裏の杉の木が
屋根にかぶさるようになり、
直径10cmほどのまだ細い4本の木を切り、
何十本もの枝を払う。
足元の深い雪と樹上に積もる雪から
カッパのフードを被って身を守るが、
頭に降りかかる雪と木くずを見にまとう。

夕方、どこの温泉に行こうかと考えながら車を走らせ、
縄文の湯の熱く濃いめの湯に浸かる。
雪残る庭に面した露天に吹く寒風が心地よく、
目を閉じウトウトする。

写真は、昨日の緑の村散歩で出会った雪の渓流。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝は雪掻き運動、夕は速足散歩、でその後温泉入浴。

2017年03月27日 23時55分35秒 | 日記
大雪の朝、
カッパの上下を着て、
除雪機を稼働させる。
ただ、湿った雪は重く、
雪を飛ばすことができず、
除雪機で雪を押して集め、
大部分はシャベルでの雪掻きとなる。
小雪降る中、
お客さんの車を誘導しながらの
1時間以上の雪掻き作業で汗をかく。
写真は、ウッドデッキに積もった15cmの雪。

「雪掻きしないでそのままで融けるのを待つだけ」
と別荘オーナーの話し通り、
昼過ぎの強い日差しに駐車場の雪はほぼなくなる。

また、別荘オーナーからは、
毎日の1万歩歩きが
病気をしながらも体力維持できていることに
つながっていると話を聞く。
夕方、別荘地を速足で散歩した後、
河童の湯に浸かり雪掻きの疲れを取る。
露天風呂で冬の星を見ながら温まる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする