午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

雪に備えて窓を磨き雪景色を待つ。

2022年11月30日 23時21分33秒 | 日記
今日のお客さんは地元の方、
話題は地元の方も知らない別荘地暮らしの良さ。
おいしい水と空気、自然に包まれての自由な暮らしなど。
夕方、久しぶりに映画を見る。
ディズニーの「ストレンジ・ワールド」は、
日本のアニメと違って球体が多く色彩もディズニーらしいアニメ。
そろそろ北の方では雪の季節、
雪景色が楽しめるように窓を磨く。
写真は、今日は暖かった焙煎室窓。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標高1200mの高原での情報収集はZoom。ここ数年で世の中変わりました。

2022年11月29日 23時21分33秒 | 日記
暖かい雨降る一日。
午後の2時間、
Zoomで飲食店経営の情報を得る。
コロナ前なら東京へ行ってたセミナーも
ZoomでOKとは世の中変わったもんです。
朝は口をあんぐり開けて歯科治療、
夕方、コーヒーを配達して
灯油を買う。
リッター103円で長く値動きしない灯油を
4缶購入する。
ここのところの暖かさで昼間はストーブを使わないが、これから寒くなりそうだ。
写真は、昨日の八ヶ岳権現岳のzoom。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾根から日が昇り、南のカラマツの頭上に来るまでのモーニング焙煎5時間。

2022年11月28日 23時33分53秒 | 日記
今朝のコーヒー焙煎は、
尾根から日が昇り
南のカラマツの頭上に日が来るまで
5時間行う。
午後はコーヒー配達と
パンの食材を購入する。
写真は、前に北アルプス後ろに八ヶ岳
のコーヒー配達ロード。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科発東京へ「蓼科プレミアムコーヒー」旅立つ。

2022年11月27日 23時20分48秒 | 日記
東京のお客さんへ
大量の「蓼科プレミアムコーヒー」(写真)を
段ボールで発送する。
家の奥さん制作のカリグラフィークリスマスカードを添えて。

朝のコーヒー配達は、
白く輝く、八ヶ岳、北アルプス、中央アルプス、
逆光に黒く浮かぶ南アルプスの360度名山を眺めながら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のライト見ながらの夜の森焙煎室の話題を名古屋のお客さんに話す。

2022年11月26日 23時23分27秒 | 日記
コーヒー豆のご予約をいただいた名古屋のご夫婦、
諸事情でコーヒー講座が中止となったので
急遽店内でコーヒーを淹れる。
ビーフカレーも食べながらの話題は
名古屋話しと蓼科暮らしの楽しさ。
小春日和の眩しい日差しに包まれて
20代の若いご夫婦と過ごす。
お二人に手を振り無事の帰路を願ったあと、
朝焼いた天然酵母パンとコーヒーを配達する。
写真は、夜の森焙煎室。
コーヒー豆の新鮮さを保つ少量焙煎の良さと
車のライト見ながらの昨夜の焙煎を
焙煎に興味ありそうな名古屋の彼に話す。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする