「午後の森でひと休み」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
コーヒー仕事、パン仕事、カフェ仕事と映画「国宝」で蘇る映画仕事。
(2025年07月16日 23時36分06秒 | 日記)
ここのところ1日おきにコーヒー焙煎。 ... -
ブログ休みのひと月にこんなことをしていました。
(2025年07月13日 23時34分54秒 | 日記)
ひと月の間休んでいましたブログ再開し... -
メンテナンス充電のため少しの期間ブログをお休みします。次にお会いできる顔を準備しながら。
(2025年06月12日 23時22分15秒 | 日記)
カリグラフィー教室の日、 テーブルをセ... -
「こんなに美味しいコーヒーは飲んだことがなかった」と名古屋の方からうれしい電話をいただきました。
(2025年06月11日 23時32分14秒 | 日記)
強い雨の日、朝からコーヒー焙煎4時間... -
手書き「Kitayatsuマグカップ」を北八ヶ岳ロープウェイに納品する。
(2025年06月10日 23時42分28秒 | 日記)
雨の肌寒い朝、 霧に包まれた北八ヶ岳ロ... -
窓辺のバラと緑と目で追う蝶も目には良さそう。
(2025年06月09日 23時28分11秒 | 日記)
今日の定期健診は諏訪湖近くの眼科医院... -
水鏡に映る八ヶ岳夕景を眺めながらコーヒーを配達する。
(2025年06月08日 23時45分00秒 | 日記)
昨日は朝6時半出発、高速で8時半中野... -
信州中野一本木公園バラ園、850種のバラの香りのブレンドで浄化される。
(2025年06月07日 23時14分44秒 | 日記)
信州中野、一本木公園バラ園の 850種... -
翼広げる八ヶ岳に向き合う東急ハーヴェストクラブ蓼科ロビーで午後の森天然酵母パン販売してます。
(2025年06月06日 23時45分06秒 | 日記)
早朝からパン釜に火を入れ 天然酵母パン... -
9/27、NHK文化センター松本iCITY21教室で「土曜珈琲講座」を開催。100g2種類のマイブレンドのお土産付き。
(2025年06月05日 23時33分17秒 | 日記)
9/27、NHK文化センター松本iCITY21... -
いい形で雲浮かべる八ヶ岳の山波見ながらコーヒー配達ドライブを楽しむ。
(2025年06月04日 23時42分44秒 | 日記)
コーヒーを粉でお求めの方向けに ミルを... -
新緑の葉が雨で震えて揺れる肌寒い森を眺めながらの焙煎5時間。
(2025年06月03日 22時45分20秒 | 日記)
早朝、焙煎機のガス火を点火し釜を温め ... -
標高差1000mのコーヒー配達ドライブを楽しむ。
(2025年06月02日 23時48分57秒 | 日記)
北八ヶ岳登山口から諏訪湖まで標高差1... -
久しぶりに多磨霊園を訪ね墓参をする。行きは高速、帰路は甲州街道で休み休み。
(2025年06月01日 23時43分35秒 | 日記)
久しぶりに多磨霊園を訪ね墓参をする。 ... -
やはり寒い、観光バスが連なり連なって上る窓の外の雨の森。
(2025年05月31日 23時36分41秒 | 日記)
やはり寒い。 朝からコーヒー焙煎3時間... -
少し丸まった背中からの挨拶は、「寒いですね」「明日はもっと冷え込むようですよ」。
(2025年05月30日 23時49分41秒 | 日記)
週末に備えコーヒーを配達する。 肌寒い... -
川と森の午後の森渓谷を眺めながらのコーヒー仕事を2階で行う。
(2025年05月29日 23時19分57秒 | 日記)
玄関から駐車場からウッドデッキまで ハ... -
フィトンチッドが西の窓から東の窓へ店内を流れ通り抜け、フィトンチッド効果で満たされる午後の森。
(2025年05月28日 23時24分34秒 | 日記)
窓を開け、 森の空気と清流の音が 西の... -
車窓から見る南アルプス甲斐駒ヶ岳、反対側車窓には八ヶ岳が翼を広げ、その間を縫う小海線。
(2025年05月27日 23時52分59秒 | 日記)
午後の森コーヒープロモーションの 企画... -
少量焙煎・少量在庫・頻繁焙煎・新鮮販売の午後の森コーヒー。
(2025年05月26日 23時03分54秒 | 日記)
コーヒー焙煎と企画書作成と伝票処理。 ...