ブログ
ランダム
今週のお題「#お盆」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
午後の森でひと休み
蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。
「わたしゃ八つのそばがいい~」
2021年08月31日 23時09分58秒
|
日記
袋詰めで深夜までかかったコーヒーを
朝日に輝くそば畑広がる八ヶ岳ロードを
爽快にハンドル回して配達する。
午後、5時間のコーヒー焙煎を行う。
眠気と闘いながら。
写真は、「わたしゃ八つのそばがいい~」
と唄いたくなる八ヶ岳山麓そば畑。
コメント
花々の彩りに触れ、高原の爽風を味わい、霧ヶ峰・八島湿原を歩く。
2021年08月30日 23時37分20秒
|
日記
車検に軽自動車を持ち込み、
検査作業に立ち会い、
オイルやフィルターなどの状態を
見せてもらいながら交換を判断する。
午後、霧ヶ峰・八島湿原を
久しぶりに訪れる。
夏の終わりと秋の始まりの重なる花々の彩りに触れ、
高原の爽風を味わう。
ワレモコウ、ヤマハハコ、キンミズヒキ、ハクサンフウロ、マルバハギ、ヤマハッカ、マツムシソウ、コオニユリ、そして終わりつつあるヤナギラン。
写真は、サラシナショウマの群落。
コメント
2回のコーヒー配達とクラフトフェア、原村を3回訪れる。
2021年08月29日 22時52分53秒
|
日記
コーヒー配達を朝と夕に、
朝作った焼き菓子配達を夕に、
原村カナディアンファーム敷地内で開催の
クラフトフェアを見学に訪れ、
各地から来た出店作家といろいろ話す。
作品や住んでいる和歌山・千葉・埼玉、山梨などについて、そしてコロナ禍で中止になるフェアと少ない来場者と売上について。
それでも、出店者はテントで宿泊し、食事を作り、3日間の信州クラフトフェアキャンプを楽しんでいた。コロナでなければ夜は宴会が始まるそうだ。尚、入口での検温、連絡先記入と各ブースでのアルコール消毒などの感染防止策は当然講じていました。
コメント
浅煎り、中煎り、深煎りの手網焙煎を体験する珈琲講座を開催。香り味わうアイスコーヒーも。
2021年08月28日 23時08分44秒
|
日記
松本手前の山形村ショッピングモール内の
NHK文化センターで珈琲講座を開催する。
手網振りフリ、浅煎り、中煎り、深煎りの焙煎を体験する。
さらに、香り味わうアイスコーヒーの作り方を実践する。
いつも通る塩尻の奈良井川周辺の堤防道路が先日の大雨で崩落して通行止めでかなり遠回する。
ただ、気温31度前後あったがエアコンつけずに窓全開で爽快にドライブする。同じ温度でも東京の暑さとは質が違うようだ。
写真は、帰路に休息をとる諏訪湖畔夕景。
コメント
珈琲講座の準備しながら八ヶ岳ロード走りパンとコーヒーを配達する。
2021年08月27日 22時56分05秒
|
日記
明日のNHK文化センターでの珈琲講座の準備をしながら、
パンを焼き、九州に大量のコーヒーを発送し、
パンとコーヒーを配達する。
珈琲講座は、焙煎と香るアイスコーヒーとアレンジコーヒーを体験し、焙煎用の手網・焙烙、サーバー&ドリッパー、ミル、ポット、ペーパーフィルター、マキネッタ、氷、アイスBOX、生豆&コーヒー豆などを揃える。
写真は、パンとコーヒーを配達する八ヶ岳配達ロード風景。
前に北アルプス、ミラーに八ヶ岳見ながら。
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2021年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ブックマーク
カフェ 午後の森
最新記事
パン工場になる午後の森お盆WEEK。
青空に雲が白い絵を描き始めたので車山に登る。
カーブのたびに大きくなる富士を見ながら中央道を 甲府へ走り食材を購入する。
「米山さんから雲がでた~」の霊峰・米山と日本海のさざ波に触れる。
ルーティン作業の パンコーヒー配達でヒマワリ畑に出会う。
濃霧の霧ヶ峰ビーナスライン、対向車線の 霧の壁からミニクーパーの車列が次々顔を出す。
明日ガイドの八島湿原では朝霧躍るか。
雨で濡れたウッドデッキ見ながらパンとコーヒーのおいしい蓼科暮らしの話を楽しむ。
4回目ワクチンでPPM&P、あとPMでピーターポール&マリーが2回と一人納得する。
名山に囲まれた 車山展望テラスにガイドで登り涼風に吹かれる。
>> もっと見る
最新コメント
マスター/
蓼科湖→北八ヶ岳ロープウェイ→女の神展望台→八島湿原をモーニングドライブ。
ZUYA/
蓼科湖→北八ヶ岳ロープウェイ→女の神展望台→八島湿原をモーニングドライブ。
マスター/
ニッコウキスゲ、ヤナギラン、高山植物の花園を縫う木道を歩き霧ヶ峰ガイドを楽しむ。
ZUYA/
ニッコウキスゲ、ヤナギラン、高山植物の花園を縫う木道を歩き霧ヶ峰ガイドを楽しむ。
マスター/
エアコン無し、高原の風が吹き抜ける市役所なんていいじゃないか。
ZUYA/
エアコン無し、高原の風が吹き抜ける市役所なんていいじゃないか。
マスター/
一人静にコーヒー飲みながら一人静を眺める。
菊池/
一人静にコーヒー飲みながら一人静を眺める。
マスター/
甲斐路の神代桜に今年も出会い、古木の 香り立つ満開の桜に包まれる。
yamaguti2520/
甲斐路の神代桜に今年も出会い、古木の 香り立つ満開の桜に包まれる。
カテゴリー
日記
(4547)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
午後の柔らかい日差しを受けて、そろそろのんびりしたいと蓼科に移住しました。自家焙煎した珈琲の販売とゆっくり落ち着けるカフェのマスターです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
goo blog
お知らせ
【特売】りんご農家のリンゴジュース6本セット
送料無料!産地直送野菜セット1,600円
夏にぴったりのお取り寄せグルメ特集
特別ご奉仕☆岡山白桃7〜10玉