午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

「キスゲはそろそろだね」

2016年06月30日 23時55分56秒 | 日記
オープン前の朝一、
雨上がりの雲湧く山に囲まれた諏訪湖を見ながら
リハビリをする。
深夜作業になった昨夜のコーヒー焙煎の影響を心配したが
リハビリの仕上がりは順調。

「キスゲはそろそろだね」
霧ヶ峰のニッコウキスゲの状況を見てきたお客さん情報では、
後1週間~10日で見頃を迎えるようだ。

夕方、東急リゾートと自由農園茅野店に
コーヒーを納品する。
写真は、浜松市引佐(いなさ)のうどん屋で田んぼを見ながら。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾張・三河・遠江を巡り、井伊家の旧城に登る。

2016年06月29日 23時46分38秒 | 日記
高層ビル林立する名古屋駅前に立ち、
20年前の速足で歩く己が姿を思い、
隔世の感を覚え、
栄にネオン灯る頃、
八丁味噌の串カツ・つくねに手羽先、
〆はザルきし麺を喉に流し、
久しぶりに名古屋の香りに浸る。

名古屋の前に陶器の町・多治見で
思いっきり陶磁器に触れる。

翌日は、蒲郡ラグーナマリーナを見学し、
浜名湖舘山寺温泉に泊まり、海の香りを味わい、
来年のNHK大河ドラマ「女城主 直虎」の舞台となる
井伊家の山城「井伊谷(いいのや)城」(写真)に登る。
玉砂利を埋め込んだセメントの坂道は、
濡れて滑りやすく道脇の草を踏みながら歩く。

午後の森のお客さんが多い、
名古屋、浜松を訪ねる580kmの旅を楽しみながら、
入院生活で苦労を掛けた奥さんへの慰労を兼ねて。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪不足の影響は、水不足になって表れる。

2016年06月28日 23時18分57秒 | 日記
冬に雪が少なかった影響で
水不足のようです。
大町の中山高原では、雪融け水の池が今年は出現せず、
満開の菜の花と池の組み合わせ写真が撮れず。
白樺湖に流入する川の水量が少ないのか、
透明度が落ちてるようだとの釣り人の話し。
諏訪湖を始め全国の湖は大丈夫か。
今年の冬の雪はどうか、
肩が治って雪掻きができるか?

写真は、家の奥さん制作のデザイン陶器。
店内に陳列しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジムシロとミツバツチグリ、黄色の迷路に迷い込む。

2016年06月27日 22時37分51秒 | 日記
霧ヶ峰のこの季節、
派手に目立つのはレンゲツツジの朱色、
控え目な白は、スズラン、アマドコロ、チゴユリ、ワタスゲ、
ちょっと澄ました紫のアヤメ、
小さくても明るく元気な黄色のキジムシロ、ミツバツチグリ、アカギキンポウゲ(ウマノアシガタ)。
ただ、この元気な黄色3人娘の見分けはつかない。
黄色い花の花弁は5枚で同じ。
キジムシロは、草の形が丸く、キジが座るムシロを思わせる。
ミツバツチグリは、葉が卵型で先に鋭いギザギザがあり、地上を這うように枝を伸ばす。
アカギキンポウゲ(ウマノアシガタ)は、花弁に強い光沢があり、葉の形が馬のヒズメに似る。

黄色と言えばタンポポしか知らなかった身には、
葉の形・枚数、茎の形状、花の形と
高原で迷路に入り込んで道に迷った状態となる。
写真は、八島ヶ原湿原入口に掲示された花の写真。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱いコーヒーで暖を取り、八ヶ岳グラデーションでホッとする。

2016年06月26日 22時08分42秒 | 日記
曇り晴れの肌寒い日曜日。
朝、緑の村別荘地のヒメジオンなどの外来植物除去と
草刈を自治会で行う。

時折日が射し、
フワッと暖かくなるが
だいたいは寒い一日。
オートバイで車山のビーナスラインを走った
山梨からの常連のご夫婦は、
「寒い寒い」と熱いコーヒーで暖を取る。

朝焼いた天然酵母パンは、
昼過ぎには完売する。

夕方、八ヶ岳グラデーション(写真)を眺めながら
原村と茅野の自由農園にコーヒーを納品する。

明日、6/27(月)は、
申し訳ありませんが臨時休業とさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする