goo blog サービス終了のお知らせ 

午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

午後の森渓谷にオオヤマザクラ鮮やかに紅を射す。

2025年04月22日 23時14分34秒 | 日記
大量のコーヒー豆を袋詰めした段ボールを
名古屋、九州、東京方面に発送し、
在庫が思ったより少なくなり
慌てて焙煎する。
梅の花咲き誇る午後の森に
渓谷のオオヤマザクラ鮮やかに紅を射す(写真)。
コーヒー配達で少し寄り道をして茅野市運動公園の桜並木を鑑賞する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残雪八ヶ岳聳える青空に桜満開と彩り添える蓼科。

2025年04月21日 23時35分14秒 | 日記
残雪八ヶ岳青空に聳え、
満開の桜彩り添える蓼科を
懐かしフォークソング歌いながら
コーヒー配達ドライブを楽しむ。
午後は5時間のコーヒー焙煎で
神経使って夕寝する。

残雪八ヶ岳聳える青空に
桜満開と彩り添える蓼科
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜模様縁取る八ヶ岳山麓、道に沿い、川に沿い、長空に桜の並木をつくる。

2025年04月20日 22時57分17秒 | 日記
桜模様縁取る八ヶ岳山麓ロードを走り
コーヒーを配達する午後。
蓼科の東急リゾートから諏訪湖サービスエリアまで
道に沿い、川に沿い、長空に桜の並木をつくる。
朝仕事はコーヒー焙煎に
ブレンドして袋詰め作業に
書類作成のパソコン業務に動き回る。
写真は、枝垂桜に映える高島城。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ほころぶ午後の森、桜咲き始めた八ヶ岳山麓、窓からの風と川のせせらぎに春を感じる。

2025年04月19日 22時53分43秒 | 日記
桜はまだの午後の森にもようやく梅ほころぶ日。
朝と夕方のコーヒー焙煎の合間に
桜咲き始めた八ヶ岳山麓を
窓全開で走り回ってコーヒーを配達する。
コーヒー焙煎中も窓を開け
川のせせらぎに春を感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふと見る美術館の外の高遠城址春爛漫。

2025年04月18日 23時36分11秒 | 日記
朝からコーヒー焙煎、
排気ダンパーの開けすぎ閉めすぎに
神経を使いながらガス火を絞っていく。
昼の焙煎機クールダウン時間を長くとり、
注文をいただいたコーヒーの袋詰めを行い、
午後に再び焙煎し、終了後焙煎機をクリーニングする。

写真は、今週月曜の高遠城址内の高遠美術館で平山郁夫、前田青邨、熊谷守一に次回朝ドラ主人公の小泉八雲三男の小泉清などの作品を見た後にふと見る美術館の外の春爛漫。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする