首位攻防の第2戦も、阪神が延長12回引き分け寸前に、鳥谷のプロ初のサヨナラ2ランで中日に連勝。 宿敵の川上憲伸に手こずりながらも同点で延長へ。
鳥谷は、一昨日の同点打、そして昨日の2本の価値あるホームランは、ペナントを征するためには貴重なものになり、まだ早いとは言え、優勝への大きな足がかりとなるだろう一打、いや2打でした。
もともとは、鳥谷の2番は、一か八かの産物であったと思う。と言うのも開幕時から7番、8番を打っていましたが、藤本の故障で巡ってきたチャンスを掴んだ。
2番バッターとしては、まだまだ物足りないもので、本当は、7番ぐらいを気楽に打たせたほうが良いと思っていましたが、気楽が反対に積極性を失わせたのかも知れませんね。
2番になって、打撃に積極性が出て、意識しての打席の方が良いのかも・・・・。
当初、先発は、福原ばかり思っていましたが、安藤が先発で、出来は悪く、しかし悪いなりに2点に押さえたのも、勝因の一つでしょう。
今日の写真は、サヨナラホームランの鳥谷選手。


鳥谷は、一昨日の同点打、そして昨日の2本の価値あるホームランは、ペナントを征するためには貴重なものになり、まだ早いとは言え、優勝への大きな足がかりとなるだろう一打、いや2打でした。
もともとは、鳥谷の2番は、一か八かの産物であったと思う。と言うのも開幕時から7番、8番を打っていましたが、藤本の故障で巡ってきたチャンスを掴んだ。
2番バッターとしては、まだまだ物足りないもので、本当は、7番ぐらいを気楽に打たせたほうが良いと思っていましたが、気楽が反対に積極性を失わせたのかも知れませんね。
2番になって、打撃に積極性が出て、意識しての打席の方が良いのかも・・・・。
当初、先発は、福原ばかり思っていましたが、安藤が先発で、出来は悪く、しかし悪いなりに2点に押さえたのも、勝因の一つでしょう。
今日の写真は、サヨナラホームランの鳥谷選手。


