fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

自作 TVアンテナ

2014-05-15 | DIY・ものづくり

 

強電界地域なら、こんなアンテナが使えます。

Tvant

Dsc08599_1

Dsc08599_2

Dsc08599

Dsc08598

 DIY店の八木アンテナはかなりオーバースペックだから 買うのはやめて 作りました。大昔の安物ブースターと、これで 実用には十分。 ローカル局用ですが、ダイポールアンテナよりは、こちらのアンテナの方が 受信感度が大です。

 加工した同軸ケーブルは、HAMやってたときのが物置にあったので、10D-FB(50Ω)。厳密には良くないかな?  芯線をアンテナ素子として使うため、シールドと被覆部分を必要長さだけ剥いて 先端をシールドにハンダ付け。

アナログTV受信の時は、アンテナGAINは あればあるほど良かったのですが、ディジタルでは 余計なGAINは いらないんですネ…

軽いアンテナのメリット、すべての部品が簡単になって 倒れたときのリスクや、建てる費用が格段に安くなること。この写真の例では、アンテナやケーブルの固定は ビニールテープだけ。

 

チョット悪乗りして、八木アンテナも作ってみました。

Dsc08601 Dsc08602

Dsc08600

アンテナ製作中 テレビ静岡(8ch)の送信信号強度の変動が 他の局の信号と比べて異常に激しいのを見つけたので、テレ静にメールしておきました。

その後返信メールで、送信に問題は無いと言ってきました。
しかし、他の局に比べると レベルも低く安定していないのは 間違いないようです。
実はこれ、爺の自宅の アンテナブースターTV 全く別系統の受信機材でも 同じ傾向が見られるんです。
2系統の受信アンテナは、設置位置も違うし 近隣の反射波による影響は 考え難いです。

 


コメントを投稿