fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

コンデジのレリーズ

2009-02-06 | DIY・PICマイコン

 

またまた、変なことを始めた。

Img_6874_1

コンデジには レリーズの取り付けられない 機種が多い。

多分これは RCサーボの振動が問題になると思うが、こんな 変なレンズを つけなければ、防犯カメラぐらいなら 使えるかもしれない。

まだ、ここまでしか出来てないんだけど、あとは お得意の PICマイコン で・・・。

Rcserbo_1

PIC12F683 と、ポテンショメータ 2個 で、いけそうです・・。 入力は タクトSW 2個 と、無線受信モジュールにしておけば良いかな?・・・。赤外線センサーにしておいても良い。

Release2_1
  

Dsc06548_1

問題になりそうなポイントは、
① カメラのシャッターが 人の指のやわらかさを考慮して設計されているから、ストロークが微妙なこと・・・。
② 人間の場合、FOCUSの動作で半押しを認識し、シャッター音を耳からフィードバックすることで 操作の完了 を認識してるんだけど、この機能無しで いけるかな・・・?。
 最後に試行錯誤が残りそうな ところのようです。

結果は、こんな風になりました。サーボの回転方向は、メーカーによって違ったりします。
この取り付け構造のメリットは、ネジ二本の調整で、シャッターにピッタリの押し位置に、アクチュエータ(サーボホーン)を合わせられることです。

Img_7096_1

こんな単純なことでも、プロの方々は いろんな工夫をされてて、今のカメラは出来上がっているのですね・・。
この辺の 出来が悪いうるさい人達から、シャッターの操作感 が悪い って、言われてしまう・・・。シャッターの電子音にまで、ケチを付けられるんだから・・・。

 

このカメラとレンズでは、大きく写るんだけど、以下のようにボケた写真しか撮れないです。

Dsc06540_1 Dsc06544_1

DSC-P5, TAMRON A06 28-300mm, NLV25mm   ノートリミング   距離50cmでもピントが合うが 大ボケ・・。

レンズの良し悪しを見る冶具を 作ってしまったようです・・。

 

今日の富士山。

Img_6879_1

 

2008年 以前の カテゴリー ものづくり に関しては、アクセス速度改善のため、別にまとめました。http://meic.blog.ocn.ne.jp/weblog/cat6501261/index.html

 


コメントを投稿