教育のヒント by 本間勇人

身近な葛藤から世界の紛争まで、問題解決する創造的才能者が生まれる学びを探して

市民記者が活躍するフラット化社会

2008-02-18 08:04:31 | 文化・芸術
ITmediaニュース(2月15日11時11分配信)によると、

米Time Warner傘下のCNN Worldwideは2月13日、市民記者サイト「iReport.com」のβ版立ち上げを発表した。3月にはすべてのサービスが利用可能になる予定。iReport.comは、編集者が記事の取捨選択、監視、内容の編集を行わない、完全にユーザー任せのサイトだ。・・・iReport.comでは、ユーザー登録をしなくてもすべてのコンテンツが閲覧できる。また登録すれば、ほかのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)と同様に、プロフィールの作成、音声、写真、ビデオ、テキストの投稿、ほかのiReporterとのコミュニケーションなどが可能となる。

☆CNNがこのレポートから採用するニュースは10%。今までのようなメディアでは、市民の視点の90%は無視されてきたことになる。それが公器とかパブリックとかいう意味の本質だったのか・・・。

☆それゆえ、このiReport.com betaの動きは、メディアの大きな転機である。選挙も遅かれ早かれおそらくはこうなるなぁ。

アツイチーム藤巻兄弟

2008-02-18 07:39:25 | 文化・芸術
時事通信(2月18日7時0分配信)によると、

投資助言会社フジマキ・ジャパン(東京)の藤巻健史社長(57)と実弟の幸夫副社長(48)が18日までにそろってインタビューに応じた。1日付で就任した幸夫氏は、「ライフスタイル全般を対象に、世界に通用する日本発のブランドを手掛けたい」と、企業の再建請け負いにとどまらず、新ビジネスを創造するプロデューサー業を目指すと表明。健史氏は独自の金融人脈と資金調達ノウハウで弟を後押しし「実業分野の企業価値向上に貢献したい」と、出資を視野にファッション事業への進出構想を明らかにした。・・・「衣・食・住」に「遊・知・健(康)・美」をテーマとして加え、「(店頭販売の)リアルと(インターネットや携帯電話販売の)バーチャルを使い分けながら試す」とし、デザイナーを束ねて付加価値を生み出す立場を強調した。 

☆ ポイントは「衣・食・住」に「遊・知・健(康)・美」をテーマとして加えたところ。

☆それから、「リアルとバーチャルを使い分けながら」デザイナーを束ねて付加価値を生み出す企業価値を高める活動をする点だ。

☆数学とアートの共演ということだなぁ。まさにクリエイティブ・クラス。アツイチームだねぇ、藤巻兄弟は。

☆藤巻兄弟の本で短時間でいろいろな発想を沸かせる本は、

藤巻健史さん→「藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義」光文社新書2003年

藤巻幸夫さん→「チームリーダーの教科書」インデックス・コミュニケーションズ2005年

☆両著を読むと経済と商売、知と教育、数学と平和と市場と倫理などなどの関係が見えてきますよ。