水田転換工事 2025年04月13日 10時23分37秒 | Weblog 政府の米余りを打破するための政策で稲作転作奨励を行ってきました。それを一転して米不足から水田稲作推進政策です。この国の場当たり的な行政は、いささか不信感を増幅します。我家の田圃にも大豆を耕作(当方は住宅システム開発業で友人に委託)していましたが、稲作の出来るように水田転換工事を実施しています。さて、日曜日は、一般ユーザーからの家の悩み事相談の件数が倍増します。原稿執筆の締め切りもあるのですが…「#福地建装」「#ファース工法」「#北斗市」「#SDGs」「#健康寿命を延ばす家」 #稲作転換 « 田んぼを一枚田に | トップ | 雨の月曜日 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます