月でなく太陽です 2025年05月30日 08時28分25秒 | Weblog 今朝の北斗市の日の出は、満月のように見えました。始めて見た光景です。今日も快晴、最高気温23度の予報です。またネクタイ装着の今シーズンの最終日。研究開発や相談対応などを行います。「#福地建装」「#ファース工法」「#北斗市」「#SDGs」「#健康寿命を延ばす家」
5月29日木曜日・北斗市の朝陽 2025年05月29日 08時27分46秒 | Weblog 気温18度、快晴です。西日本では梅雨のような雨が降る地域もあります。梅雨のない北海道、今日も清々しい朝を迎えました。勢いよく上昇する太陽に勇気が湧いてきます。今日は、定例役員会などがあります。「#福地建装」「#ファース工法」「#健康寿命を延ばす家」「#北斗市」「#SDGs」
今日は身体メンテナンス日 2025年05月28日 08時42分55秒 | Weblog 5月28日㈬、今朝の北斗市は、綺麗に晴れあがり気温17度、最高気温21度の予報です。今日は早朝にファース本部執務室(画像)からパソコンを持ち出し、自宅と病院を行き来します。3年に一度の健康診断を行います。「#健康寿命を延ばす家」「#福地建装」「#ファース工法」「#北斗市」「#SDGs」
実験ハウス前で 2025年05月27日 08時32分23秒 | Weblog 5月27日㈫、今日の北斗市は気温14度、最高気温18度の予報です。曇ってはいますが、雨の心配はなさそうです。画像は、実験ハウス前で撮りました。実験ハウスでは、新しい実験装置を取り付けしてデータ取りをしています。「#健康寿命を延ばす家」「#福地建装」「#ファース工法」「#北斗市」「#SDGs」
週明けは雨上がり 2025年05月26日 08時31分34秒 | Weblog 5月26日月曜日、今朝の北斗市はまさに雨上がりの週明けとなりました。気温10度、風が強く寒く感じます。午後には陽射しもありそうな気もします。さて、週があけても仕事に変わりはありませんが、気持ちだけでもリセットしたいものです。「#福地建装」「#ファース工法」「#健康寿命を延ばす家」「#北斗市」「#SDGs」
函館市内で「ファース工法」構造見学会開催中 2025年05月25日 10時38分37秒 | Weblog 今日の道南は気温10度、あいにくの雨天の日曜日となりました。雨天ですが、福地建装ハウジング事業部(フクチホーム)主催の「ファースの家」構造見学会を、函館市富岡町3丁目31番18号で開催しています。本日17時00分までの開催しています。「全館完全輻射熱冷暖房方式」の構造部分を見分してください。「#福地建装」「#ファース工法」「#北斗市」「#SDGs」「#健康寿命を延ばす家」
門被りの松の下を通って 2025年05月24日 10時05分07秒 | Weblog 5月24日㈯、北斗市の朝はどんよりとした雲が垂れ込め、気温13度に強めの風が吹いて寒く感じます。今夜半から雨の予報ですが、今日中の雨はなさそうです。我家の門被りの松の下を通って、10時00分の土曜日出社となりました。今日はFAS加盟工務店さんから数通の相談メールが入っており、対応します。また実験ブースと執務室を行き来します。「#福地建装」「#ファース工法」「#北斗市」「#SDGs」「#健康寿命を延ばす家」
気温8度で明けた北斗市 2025年05月23日 08時32分09秒 | Weblog こんなに綺麗な朝焼けを見たのは今年はじめてのような気もします。今朝の北斗市は、快晴なので放射冷却現象で気温8度、最高気温17度になるとの予報です。今日は、好天気なので外での仕事を多くしたいと思います。「#ファース本部」「#福地建装」「#北斗市」「#SDGs」「#健康寿命を延ばす家」
木曜日・北斗市本社の朝 2025年05月22日 08時28分50秒 | Weblog 気温10度、曇り空ですがしだいにお日様も顔を出してくれそうです。夜は一時的に豪雨がありましたが、完全に雨はあがり路面が白く乾いています。今週は出張のない週なので研究開発や執筆活動に専念出来ています。さて今日も昨日の続きとなりそうです。「#健康寿命を延ばす家」「#福地建装」「#ファース工法」「#北斗市」「#SDGs」
松の樹2本 2025年05月21日 08時31分13秒 | Weblog 5月21日㈬、北斗市は薄曇り、気温10度の朝を迎えました。画像は我家の庭の松の木です。手前左が姉さん松、右向こう親父松、色々な歴史を重ねてきた樹木です。そろそろ蒼芽の剪定が必要のようです。さて、今日も研究開発や相談対応、原稿執筆などの業務を行います。「#福地建装」「#ファース工法」「#健康寿命を延ばす家」「#北斗市」「#SDGs」
豪雨で明けた北斗市の朝 2025年05月20日 08時28分59秒 | Weblog 5月20日火曜日の北斗市は、垂直に降る豪雨で朝を迎えました。このまま降り続けば大変な事ですが、昼頃には陽射しも出るとの事です。しばらくは雨音を聴きながら仕事をする事になりそうです。今日も研究開発や相談対応、原稿執筆などを行います。「#福地建装」「#ファース工法」「#健康寿命を延ばす家」「#北斗市」「#SDGs」
北斗市の月曜日は快晴に! 2025年05月19日 08時26分14秒 | Weblog 5月19日月曜日、今朝の北斗市は気温6度で明けましたが既に14度、最高気温18度にまで上昇する予報です。気持ちの良い天気の週明けとなりました。スタッフ駐車場が次々と埋まって行きます。今週はじっくりと腰を据えて、研究開発や特許出願などを集中できそうです。https://blog.goo.ne.jp/fas-21「#福地建装」「#ファース工法」「#北斗市」「#SDGs」「#健康寿命を延ばす家」
母の月命日 2025年05月18日 10時35分33秒 | Weblog 5月18日は母の月命日です。今朝は、妻も自分も段取りをうっかりし、来宅された檀家寺のご住職さんを待たせてしまいました。昨日まで日曜日の北斗市は雨の予報でしたが、薄日もさす好天となりました。日曜日出社は、いつも10時過ぎになりますが、今日は既に研究開発室の藤木幸太君がFAS工務店から要請のあった計算業務に取り掛かっておりました。当方は、特許出願書を書いています。「#福地建装」「#ファース工法」「#健康寿命を延ばす家」「#北斗市」「#SDGs」「#日曜出社」
雨の降る東京 2025年05月17日 08時58分41秒 | Weblog 5月17日㈯、今朝は東京都上野駅近くのホテルで朝を迎えました。雨が強く降ったり、一瞬止んだり、シトシトと降ったり……今日は、終日にわたり雨が降り続きそうな気配です。午前中に用務を済ませ、昼過ぎのフライトで北海道北斗市の本社に帰社します。「#福地建装」「#ファース工法」「#北斗市」「#SDGs」「#健康寿命を延ばす家」
北斗市・ファース本部本社屋 2025年05月16日 08時30分59秒 | Weblog 気温16度、湿度80%の晴れ、北斗市の天候です。連日、北海道には珍しく湿度の高い日々が続いています。それでもファース本部本社屋は、朝の陽射しに照らされておりました。さて、今日は東京都の清澄庭園でファースメーカー協力会(FMA)総会を開催される事から、お昼のフライトで上京することになります。東京は26度の予報となっています。「#福地建装」「ファース工法」「#北斗市」「#健康寿命を延ばす家」「#SDGs」