心と体にビタミンを!

2021-06-22 16:53:45 | 家族日記

本日は雲が多いけど、雲の隙間から青空も望めて、

洗濯物も干せております!

夏至の昨日はお日様に恵まれました

夕刻前には・・・

うろこ雲?ひつじ雲?のような雲が広がっており・・・

空色に広がる斑点模様の白い雲のコントラストがキレイだった~!

 

だんだんと夏模様に移り変わっておりますが・・・

その前に、ジメジメ蒸し蒸しの梅雨を越えなくてはなりませんね!

 

先月まではイチゴがお店に並んでおりましたが・・・

今月からサクランボが可愛らしく並んでおります。

緊急事態宣言もやっと解除され・・・

まだまだ自粛ムードではありますが・・・

最低限のルールは守りながら・・・

自分の心にも栄養をあたえないとなりませんね!

 

そんな訳で・・・

本日は・・・

私の心の柔軟体操ということで・・・

このブログ綴りをしている訳ですが・・・

自分の心に栄養補給も必要でした。

そんな時は、おひとりさま時間を活用して・・・

映画鑑賞にも訪れました。

 

心の栄養補給日は・・・

映画館のはしごで二つの映画作品を堪能してまいりました。

映画の公開時間の合間には・・・

ちょっと贅沢なお抹茶のスイーツもいただいちゃいました!

「うん~!美味しかった~!」

私が今回鑑賞した作品は・・・

「ブックセラーズ」と「HOKUSAI」です。

 

「ブックセラーズ」はアメリカのドキュメンタリー映画でした。

紙の本が大好き私ですが・・・

歴史ある古書の価値までは知りえない私です。

だから私の知らない世界をのぞかせていただいた感じの・・・

素敵な映画作品でした。

本がずらりと並んでいる映像を見ているだけでも・・・

ワクワクしました!

刻一刻と・・・

デジタル化が進んでいる時代だからこそ・・・

改めて、紙の本の価値を感じずにはいられません。

デジタル上に何かを書き綴っている人だって・・・

デジタル上には載ってない紙に記されたものを参考にして

執筆されている方がほとんどの様な気がします。

紙に記された数々の著述や物語は・・・

先人が遺してくれた貴重な宝物なのですね~!

しかも・・・装丁や挿絵なども含めて・・・

手の込んだものも沢山あって・・・

まるで美術品の様な存在でもある「本」の世界を知り・・・

物理的に存在している歴史ある本や書籍を収集されている方々の・・・

プロの世界を拝見させていただき、とても勉強になりました。

今後もデジタル化が進み・・・

紙の本は減ってはいくかもしれません。

だからなおさら・・・

すでに存在している紙の本が全てなくなることもないのかな~と感じましたし・・・

これからは・・・

然るべき人が然るべき本を手にする時代になるのかもしれません!

いつかもっともっと・・・

紙の本が貴重になる時代がやってくるのかもしれませんね~!

それぐらい・・・

ブックセラーの方々の本に対する愛情が伝わってくる作品でした。

そんな素敵なドキュメンタリー映画を鑑賞してからの私は・・・

映画鑑賞のはしごをしました。

次に鑑賞した、

「HOKUSAI」の映画作品も色々と想像が膨らみます。

今の私が・・・

江戸時代当時に沢山摺られていた・・・

葛飾北斎の版画絵を持っていたとしたら?

うん~!ロマンを感じます!

でも実際は持ってはおりません!

もし持っていたら私にとっては・・・

貴重なものになっていたのかもしれません。

ちょっと・・・

直前に鑑賞した「ブックセラーズ」の映画を思い出してしまいました。

 

「HOKUSAI」の映画作品は・・・

江戸の人々の琴線に触れる作品を多く残した・・・

葛飾北斎の若かりし頃から晩年までを描いた作品に仕上がっておりました。

日本人なら・・・

大きな波しぶきに富士山が描かれた浮世絵を見れば・・・

「葛飾北斎」の作品だとすぐにわかる方がほとんどかもしれません。

葛飾北斎が、波しぶきの絵を描くまでには・・・

産みのご苦労が多くあったことと・・・

こちらの映画作品から想像することが出来ました。

後に、ゴッホにも影響を与えたかもしれない葛飾北斎の作品は・・・

武士の世が終わりをつげ・・・

近代化が進んだ今の日本でも愛され続けております。

 

そうそう・・・

武士の世が終わりを告げたと言えば・・・

先月は、夫から映画鑑賞に誘われたので・・・

長距離の散歩をしながら映画館へと向かった日もありました。

散歩して映画鑑賞をして・・・

体と心の栄養補給をしてまいりました。

夫と鑑賞した映画は・・・

「るろうに剣心 最終章 The final」です。

本来なら夫と息子で鑑賞するはずの映画作品だったのかもしれませんが・・・

今回は、私が夫と共に・・・

るろ剣を楽しんでまいりました~!

今までに公開された「るろうに剣心」の映画作品を全て鑑賞してきた息子は・・・

ただ今、浪人中です。

だ・か・ら・・・

映画鑑賞は我慢!我慢!

受験が終わってからの楽しみにするそうです。

 

そんな中・・・

夫と「るろうに剣心 最終章 The final」を鑑賞し終え、

映画館を後にすると・・・

夫は・・・

佐藤健くんの剣心すごくかっこよかった~!」と・・・

感動しておりました。

でもでも・・・

「もう少し剣心の過去の話を掘り下げて欲しかったな~!」とも申しておりました。

夫は「最終章 The final」を鑑賞した時点では・・・

これから公開される「最終章The beginning」の作品を認識していなかったようです。(笑)

そんな訳で・・・

夫に誘われて鑑賞した私は・・・

「るろうに剣心 最終章 The beginning」が公開されるや否や,

今度は私が夫を誘って鑑賞してまいりました。

アクションのエンタメ作品ではありながらも・・・

一つの時代が終わりを告げる過程の中で・・・

登場人物たちの苦しみがよく伝わってくる作品に仕上がっており・・・

歴史の勉強にもなりました。

夫曰く・・・

江口洋介さん演じる・・・

「斎藤一もかっこいい~!」と申しておりました。

 

そう言えば・・・

るろ剣の映画鑑賞をしたことのなかった娘が・・・

遅ればせながらるろ剣にハマっておりました。

娘は「最終章 The final」の映画鑑賞をするために・・・

少しばかり原作も読んで勉強しておりました。

 

娘は以前から少年マンガにハマっており・・・

「鬼滅の刃」はもちろんのこと・・・

進撃の巨人」が最終回を迎えたことも惜しんでおりましたし、

アニメの・・・

「呪術廻戦」も夢中になって鑑賞しておりました。

そして今では・・・

週刊少年マンガをデジタル購読しているようです。

どうやら、ネットなどでネタバレされる前の予防策だとかで・・・

この自粛期間中にますます少年マンガにハマる娘なのでした~

 

そうそう・・・

ただ今息子がハマっているのが・・・

ポテトチップスについているプロ野球カードです。

今は、大好きなプロ野球選手のカードを集めるのが・・・

唯一の楽しみみたいです

ちなみに、息子が大学受験を控えていた高校三年生の秋頃は・・・

江戸時代版の「ONE PIECE」カード収集にハマっておりました。

息子が初めてワンピースのポテトチップスを買った時は・・・

カードの袋を開けてみると・・・

なんと!なんと!いきなり・・・

少年マンガ界スーパーヒーロー「ルフィ」扮する・・・

「ルフィ太郎 浪人」を当てたそうで・・・

その日は・・・

息子が帰宅すると・・・

自慢げにそのカードを見せびらかし・・・

私の前で大喜びしておりました。

そんな息子が懐かしいです!(笑)

 

そうそう・・・

この頃の我が家は・・・

緊急事態宣言期間は・・・

夫も娘も仕事終わりに・・・

「ちょっと一杯!」とかで・・・

お仲間や友人たちとの飲みにケーションが図れない分、

金曜日の晩は・・・

我が家で家飲みdayを設けておりました。

息子が二十歳を迎えてからは・・・

息子もほんの少しだけ・・・加わってきます。

 

この頃の我が家のお流行りは・・・

レモンサワー飲み会です。

娘はあまりビールが飲めないので・・・

よく自分用のレモンサワーを買って帰ってきました。

すると今度は・・・

夫もレモンサワーを買ってくる様になり・・・

家族でじわじわとレモンサワーが流行りはじめたのです。

そんな訳で・・・

家飲みdayを楽しむために・・・

私も食材の買い物ついでに・・・

色々な種類のレモンサワーを買ってみました。

そこで・・・

利き酒ならぬ、利きレモンサワーを開催しました。

一つの缶のレモンサワーをちょっとずつそれぞれのコップに注ぎ、

レモンサワーの味見をしては、それぞれが感想を述べ、

また別の種類の缶のレモンサワーをそれぞれに注いでは・・・

味見をして、また感想を述べ合うの繰り返しで・・・

そんなたわいもない会話で盛り上がりました。

レモンサワーも奥が深いですね~!

利きレモンサワーでは・・・

どれも美味しいレモンサワーに変わりはありませんが・・・

サワーのレモン味にもそれぞれ個性があって面白かった~!

そんな我が家の和やかな家飲みdayは・・・

浪人生の息子にはちょうどいいくらいの・・・

息抜きタイムなったようです。

 

「がんばれ~!息子!」

 

 

「がんばれ~!ニッポン!」

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無数独心 | トップ | 青天を待ちわびる »
最新の画像もっと見る

家族日記」カテゴリの最新記事