坊主の家計簿

♪こらえちゃいけないんだ You
 思いを伝えてよ 何も始まらないからね

おっちゃんと老い

2010年09月04日 | 坊主の家計簿
 ミクシィの画面、見難くなったのぉ。。。「もう、辞めたろかい!」と、思ってたら、某先輩のエエニュース(?)を読んで元気。もうちょっと入っとこ。

 ついでにミクシィで得た情報。

 http://www.barks.jp/news/?id=1000063918&p=0

 なにやら、『ケータイユーザーが選ぶ「神だと思うロックバンドランキング」』らしいのだが、総合の1位は『X JAPAN』らしい。えっへん!おっちゃんだって名前ぐらいは知っているぞ。あと、誰か(ヒデ?)が死んだのと、誰かが伝統宗教でない宗教団体の熱心な信者ぐらいだという事は知っとるぞ。ひょっとしたら間違っとるかも知らんが。曲は知らん。
 で、総合の10位までをツラツラと。おっちゃんだって、BOΦWYは知ってるぞ。昔、レンタルレコード屋で何枚か借りた記憶はあるぞ。でも、後はなぁ。。。
 
 4位 UVERworld
 5位 RADWIMPS
 6位 BUMP OF CHICKEN
 7位 ELLEGARDEN
 8位 Janne Da Arc

 って、誰や?名前も初めて聞いたぞ。
 だいたい、「神だと思うロックバンド」って、まあ、無難にストーンズとかかな?っと思ったら、これって、日本のバンドなん?上記に書いたバンド名らしきものの名前が分別不可能なので、解らんが。

 と同時に、「だいたい神」って何の神やねん?一神教の『ゴッド』みたいなもんか?それとも八百万の神か?
 と、おっちゃんはボヤく。
 おっちゃんは、こう見えても、っちゅうか、ネットでは姿形は見えんが、内蔵以外は結構若く見られるのだ。まあ、10才ぐらい、ヘタしたら20才ぐらい若く見られたりするのだ、内蔵以外は。しかも、ミクシィとか、ツイッターとかだってやってるんだぞ。電話だってiPhoneなんだぞ。ホームページだって自分で作れたりする「きょうびのわかもん」なんだぞ。仏教界だったら子ども扱いのわかもんなんだぞ。
 けど、そうか。。。

 「おっちゃん、ロック好きなん?そしたらUVERworld知ってる?」と言われた日にゃ、「おっちゃん、やっぱし、おっちゃんやで」となるのであろう。
 そして、「きょうびの音楽は軽いのぉ~。やっぱし、日本のロックはフリクションやろ」あるいは「やっぱし、町蔵がおったINUとか」なんぞと、きょうびの音楽を否定して「昔の音楽は良かった」等と。ちなみにパヒュームは知っとるぞ。ありゃ、音としては古いし。80年代の音楽や。80年代の懐メロや。
 ついでにボヤくのだが、あの、ほら、名前が出てけえへん、あ、エグザエルや。エグザエルの踊っとる人等は何しとるねん?あれもエグザエルなのか?ちなみにCDの印税配分にも踊っとる人等も含まれとるのか?え?「概念自体が古くさい」。そうか。。。

 「古いものはダメで新しいものがエエ」
 「新しいものはダメで古いものがエエ」

 っちゅうのは、両方違うと思う。だいたい「エエ」「ダメ」の価値判断は主観であり、主観からしか始まらんが、主観は「その時々」でしかないわけやし。まあ、気分でんな。気分は大事でっせ。でも、気分。古いもの好みは「古いもんがエエ」というし、その逆もしかり。つまり、「一緒やんけ」である。「うちら、好みで生きてるもん♪」である。

 ほらほら、おっちゃん、若くない?

 おっちゃんはパパでもある。
 『子ども』という生きもんはかなり刺激的な関係で非常にオモロイのだが、パパにはパパの意見がある。なので、娘がもう少し大きくなって、思春期なんぞも迎えたりして、まあ、思春期には古いもんを否定したがる時期なんだが、その時の理由が「古いから」だったら、やはりパパは一人のおっちゃんとして怒らねばならぬ。「お前はアホか?自分を持ってないのか?判断している主体者は誰やねん?『古いから』という理由だけじゃなく、何故否定したくなるのかをよく考え、学び、『温故知新なんてファック!』と中指を立てながら判断せえ」とサシで怒らねばならぬ。
 古いのがダメならば、古くなった自分を否定せざるを得ない。そりゃ、しんどい。そうじゃなくって、自分が認めない、認めたくないという主観から問われる事、まあ、「認めたくない人でも生きとるやろ」っちゅう現実から始めて、で、もって、「なんで決めつけられなアカンねん」「なんで偉そうにされなアカンねん」「長生きしてたら偉いんかい?」「あんたが偉いって誰が決めてん。少なくとも私は認めんぞ」なんぞと中指を立てつつも、自分も自分の価値判断の中で偉そうにしている、っちゅう事をでんな。

 「○○がエエ」と、自分の立場を絶対肯定している私(たち)の状態を『老いる』という。別に年齢なんぞ関係ない(中指を立てている絵文字はないのか。。。)

トロイカ

2010年09月02日 | 坊主の家計簿
 「今年は特に暑いのぉ。。。」という場合、実際に暑いのかどうかは別である。成長期を過ぎれば老いて行く一方であり、特に私が主に付き合う世代は中年~老人なので、そら、去年よりも今年の方が、今年よりも来年の方が体感としての暑さ(苦しさ)は増すばかりであり、なので「今年の暑さはきっついのぉ。。。」というのは気象庁が観測する気温よりも主観的な事が多いのだろうが、っちゅうか、人間、主観の苦しさで生きているわけであって、故に「今年は去年よりも暑いのぉ。。。」というのは正解でしかないのだが、今年は気象庁も『異常気象』と認定したらしい。

 http://www.news24.jp/articles/2010/09/01/07165877.html

 しかも、岡山と、我が街・大阪は

【8月の平均気温が30.5℃とこれまでの国内の記録30.3℃を0.2℃上回り、国内の記録を更新した。】(上記リンクより)

 という事らしい。
 なので、花も大変みたいであって、今日の昼間に届いていたのであろう仏華を夜に活けてたんだが、もう、茎の弱いのなんて「へなちょこ~」「だって。あっついも~ん」状態である。というか、花にしてみりゃ、畑から「まだここで生きてたいのに勝手に寿命縮めやがって」状態の後、冷蔵庫で冷え冷え状態から寺の軒先に置かれ、バケツの中に突っ込まれ、バケツの水がお湯になったら、そらヘトヘトやろ。
 活ける私もヘナチョコなんだが、なんとか活け終えて銭湯でさっぱりして来て、ようやく一息である。

 そういや、チラッと見たテレビでは民主党のトロイカがどうてらこうてららしい。そうか、民主党はトロイカを作ったのか。。。確かに画期的やのぉ。。。
 
 私は子どもの頃からイカが大好きだった。というか、厳密には寿司で食べれたのがイカだけだった。無理したら他のもんも食べれたのだが、正直、全く美味しいとは思えなかった。なので私のお寿司はいつも真っ白だった。イカしか喰わんし。イカ・オンリーである。
 というか、私が子どもの頃のお寿司ってあんまり美味しくなかったと思う。これは好みや味の主観もあるのだろうが、今と違って冷蔵技術も冷凍技術も全然違うやろうし。今だったら、朝、漁港で水揚げされた魚を冷蔵で昼過ぎにはスーパーの店頭や、居酒屋に並べたりするのは可能だろう。まあ、変な話、わざわざ新鮮な魚を食べに旅行なんぞに行かなくてもエエのだ。旅行に行って食べる魚の醍醐味は、都市部ではあまり流通しない雑魚を食べれるぐらいの話であって、魚の鮮度は都市部も漁港も変わらん。変わるのは気分だけだ。まあ、漁師がやってる民宿や料理旅館なんぞは夕食に合わせて取ってきはるかも知らんが。まあ、数時間の差なんだろう。でも、私が子どもの頃には流通が大変だっただろうし。まだ車など珍しかったし、車に乗っているのは天皇陛下か大地主ぐらいなもんだったし。冷蔵庫だって、さすがに氷の冷蔵庫ではなかったが、まだコンプレッサーが人力だったし。人力のコンプレッサーを回すのが私の子どもの頃の仕事だったし。当時の事を知らない若者にとっては「大変ですね」なのだろうが、これは、これで楽しかった。人力コンプレッサーを手動で回す為のゲーム等があった。懐かしいなぁ~。確か、商店街等で年末などにやるセールで使う『ガラガラ』の抽選のやつ、あれが手動のコンプレッサーについてあって、もう、ガラガラ、回し放題。なんせ、ガラガラなんぞ滅多に回せない、あのガラガラが回し放題なのだ。一回まわしては「あ、スカや!」と、お婆ちゃんが言ってくれたりしながら、一生懸命回してた。あと、虎の絵が書いたのもあって、これは中に生クリームを入れてグルグルまわすとバターになる『ちびくろサンボ』の気分が味わえるのもあった。近くの寿司屋、近所の兄ちゃん、子どもの頃に一緒に遊んでた兄ちゃんの所には業務用の冷蔵庫があって、これは自転車形式だった。自転車形式で新米の丁稚さん、チンピラ上がりの「秘密のもん見せたろか」といってピストルを見せてくれた新米丁稚さんが一生懸命冷蔵庫を冷やしてた。でも、流通が流通だったし、ずっとコンプレッサーをまわしているわけにもいかなかったのだろう、やっぱし、寿司に使うような刺身はあまり美味しくなかった。だから、まあ、イカしか美味しいと感じなかったのかも知れない。
 
 そんな思い出一杯のイカにトロが出来たらしい。どういう風に出来たのかは仕事が落ち着いたら調べるつもりなんだが、イカのトロである。個人的には『くら寿司』に行って初めてトロサーモンを食べた時以来の衝撃である。まあ、まだトロイカは食べてないのだが、あの淡白な、脂っ気が殆どないイカにもトロが出来た、というのはかなり衝撃的ニュースであり、故に、最近ずっとテレビでやっているのだろう。

 しっかし、トロって、そんなに美味しいのかなぁ。。。最近はマグロのトロだけでなく、ブリトロや、トロサーモンなんぞと、トロの大流行りなんだが、あ、この間はサンマのトロなんぞもあったぞ。養殖の近大マグロは全身トロらしいが、体脂肪率、ナンボやねん。「ダイエットをせんかい、ダイエットを」と、マグロ社会にも健康ブームがやって来て、ぜんぜん太ってないマグロでさえ「最近、太って来たのよね」なんぞとダイエットにせいを出す事がブームになるかも知れん。マグロの主婦に「へっへっへっへ。。。奥さん(差別用語、失敬)痩せたいんでっか?ほな、エエ薬おまっせ」と、チンピラヤクザが覚せい剤を売りつけるかも知らん。そしてシャブ中になったマグロは借金を返す為に寝るヒマも惜しんで働き続けないといけなくなるかも知れん。っちゅうか、マグロはひたすら動き続けんと死ぬらしいが。。。

 トロイカ。まあ、話のネタには一度食べてみたいのだが、それ程でもないかも知れん。まあ、実際に食べてみないと、これだけは解らん。

 味は主観でしかない。暑さも主観である。ちなみに、私の主観では去年よりも今年の方が暑くなかったりする。まあ、体脂肪の問題とか他の要因も含めての話、つまり主観の話なんだが。味も主観である。世間でどれだけ評判の店であっても、その時に食べた私が「美味しい」と思わなければ、それは美味しくない。まあ、他の多くの人にとっては美味しい味なのかも知らんが、その時の私にとって美味しくなければ、それは美味しくない。自分の主観を捨てて、世間に迎合して「ん?全然美味しいと思わんねんけど、多くの人が美味しいと言っているねんから、まあ、美味しいねんやろ」っちゅうのは自分自身や先祖を筆頭とする縁ある他者に対して無礼千万である。

 しゃて、民主党の代表選挙。マスコミが発表する『世論』とやらでは菅直人氏が圧倒的であり、民主党の国会議員では小沢氏が有利であるらしい。
 私は民主党員でもなければ、民主党のサポーターとやらでもない。なので、民主党の代表を選ぶ権限なんぞ全くないのだが、民主党の国会議員や、民主党代表選挙に対しての投票権を持っている人は、マスコミ発表の『世論』なんぞに支配される事なく、あくまでも主観で「どっちがなった方がエエか」、っちゅう主観で決めて頂きたい。民主党の代表、実質的に次の総理大臣、まあ、代表選挙後に民主党が分裂したら知らんが、今現時点では実質的な次の総理大臣候補をマスコミの世論調査の結果なんぞで決められたらたまったもんではない。

 トロイカ体制って、スターリン死後の3人での権力分散構造らしいが、っちゅうか、『トロイカ』なんぞという言葉は民主党の主な支持団体である労働組合内では生きている言葉かも知らんが、んなもん、坊主の専門用語と同じく「わけの解らん言葉」であって、「トロイカ」なんぞと言ってるねんやったら、世論なんぞを気にせずに、マスコミの調査なんぞを気にせずに代表を選んで貰いたいもんだ。
 ちなみに私は小沢氏の疑惑なんぞ別にどうでもエエ。総理大臣としての仕事をやってくれたら、仮に前科をもっていようが、んなもん、どうでもエエ。
 んが、まあ、総理大臣の仕事について3ヶ月という、まあ、見習い期間だけでクビにするのは労働組合としては如何なもんかと思ったりもするのだが。。。